
IT社会保険労務士の濵本絵美


年金相談員をやっておりますと、人の死というイベントに触れることが多々あります
死亡届、未支給年金・遺族年金の手続き等々
お手続きにこられた方と色々な話をお伺いしますが、やっぱり慣れという感覚はありません
先日、お父様が93歳で亡くなられたという男性がいらっしゃいまして、全てのお手続き終わった時、思いが溢れだしたかのようにお父様との思い出話を話し始められました
本当にご両親の事を大切にされて最後を看取ったんだなという事が物凄く伝わってきて、私自身が親に対してどう接しているのか、とても身につまされた反面、温かい気持ちにもなりました
年金相談員という仕事は人間としての幅が広がる仕事だと実感しています
たまには
それって、あたしのせいじゃないじゃーん

ってなこともありますけどね

---------------------------------------------------
府中をこよなく愛

人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------