
IT社会保険労務士の濵本絵美


加齢に伴う現象の一つ
「ぎっくり腰」になってしまいやした

子供と一緒にお風呂に入っていて、子供を浴槽からホイサ-っと抱きあげた時に、稲妻の様な衝撃が腰に・・・

ぎっくり腰 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
20歳の時にバイクの免許を取ったのですが、その際にバイクを持ちあげて腰を痛めて以来、ちょくちょく腰が痛かったのですが、今回は決定打の痛みです
やっちまった・・・
やっちまったよ・・・
でも、動ける
あたい、動けてるよ
と、とりあえず痛みに耐えながら、子供をお風呂から引きづり出し、ご飯を食べさせ、食器の片付けと洗濯物だけやって、そそくさとベットへ
子供がいると遣らない訳にはいかないのがシンドイとこですね
ぎっくり腰経験者曰く
「患部を冷やせ

その他、このようなコメントを頂きました
・ぎっくりごし経験者じゃないけど。スクワットがたぶん効くよ。きっとね。
・寝る時に背骨のそってる部分にタオルとかたたんで空間を埋めて寝ると少し楽だよ。
・ばんてりん おすすめ
・仰向けに寝て、膝曲げて、膝裏に毛布丸めて入れて安静に
次の朝普通に起き上がれなかったらOUT…もう一日安静に
痛みがやわらいでたらコルセットしてゆっくり動ける範囲で動く
クシャミに気を付けて
一先ずアイスノンで冷やしながら就寝
次の日は

痛みはありましたけれど、普通に動けました

一先ず整骨院に行って診てもらったところ
整骨院の先生いわく
「軽いぎっくり腰ですね。怪我と違って眼には見えないのですが、筋肉が破損している状態ですので、電気治療できちんと治した方が良いですよ」
その日の夜は調子良かったですけれど、次の日はダメですね
しばらく腰痛とお付き合いしなければいけなさそうです


---------------------------------------------------
府中をこよなく愛

人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------