昨晩は三連休初日、夕飯のメニューもノープランだったため当選品の、「四陸」中華セットを解凍
「四陸」といえば、デパ地下の高級お惣菜のイメージ✨
あの「美味しそうだなぁわが家にはちょっとお高いなぁ」と目の保養のみで素通りしていたお店
その高級中華がお家で楽しめる最高デス
9歳長女ちゃんが丸美屋麻婆豆腐&味の素冷凍餃子担当、
母はブロッコリーを茹でました

長女ちゃん、いつもアリガトね❤
■海老のチリソース
さすが看板メニュー

最初は辛さを感じず、「海老うまぁ〜♡」と、
後から程よい辛味がやってくる感じ
ソースがめちゃ旨なので、海老を食べきったあと
茹でブロッコリーをつけて頂きました🦐
■黒豚の酢豚
黒豚がごろっと、思いのほか大きめ🐖
ソースが黒くて濃いのかな??と思ったけど
丁度よい濃厚さ、好き嫌い多めの長女が大絶賛👧✨
お子さまでもパクパクいけちゃう!
■鶏と九条葱のカシューナッツ炒め
鶏とカシューナッツの黄金コンビは言わずもがな👍
九条葱の甘みと、唐辛子のピリッと感がやみつき
カシューナッツ好き長男が、初めてお料理に使われた
カシューナッツを食して感激しておりました👦
■シャンラージャンかおる麻婆茄子
シャンラージャンというスパイス、お初な味

トロットロのお茄子にからむ挽肉と、
鼻から抜けるシャンラージャンのスパイスが
プロの味!!家庭では出せないお味🍆✨
■具だくさん八宝菜
こちら、夫氏が好きすぎて自分のお茶碗に投入🍚
八宝菜丼にして食べるという暴挙💧💧
横からかろうじて白菜一切れだけ奪っていただきました🥢
うんうん、旨味のあるタレが素晴らしい✨
初めてのお料理にワイワイと感想をいいつつ
外食に行った気分、楽しい食卓になりました

わが家、夫さんがめちゃくちゃ暑がりで、
少しでも辛いものを食べると汗がビショビショに
なってしまうため外食はめったに行きません

カレーも甘口しか食べられない人🍛
今回の中華セットも、汗ビショビショになりながらも
うまいうまい言って頂きました
