こんばんは、晴人です。
実家のテレビの調子が悪いようです。



今回は画像やブログの記事ではなくて、ただの日常のお話でございます。
ええ、本日は実家に来ております。
母親が一人になったから心配でくるようにしてるんだけど、寝るの早いんですよねw

実家でご飯食べることがかなり増えたので
我が家の冷蔵庫は整理して空っぽになってます。
あるのは梅干しと紅しょうが、なめ茸、レタスくらい。
レタスって意外と長持ちするよねw
今日は母親が忙しそうだったので、少しでも…と思い久しぶりに台所に立ちました。
買い物するとして、少ない材料、食材をすべて使いきる、かつメインディッシュになるもの。
お得意のハヤシライスの出番です。
あっという間にできるしね。

しかしながら、自分が今まで作ってきたハヤシライスは実はハヤシライスじゃなかったことが、最近判明しました。

…ハッシュドビーフだったみたいです。

デミグラスソースで煮込むのがハッシュドビーフで
ハヤシライスはトマトで煮込むそうです。
知らなかった。
ずーっとデミグラスソースで煮込んだコレがハヤシライスだと信じて疑ってなかったです( ´•ω•` )

なんなら、ご飯に乗っけたらハヤシライス、乗っけなかったらハッシュドビーフだと思ってましたー。
どちらかというと、ハッシュドビーフとビーフシチューの違いの方が疑問だったんですけどね。
入ってるお肉の大きさの違いかなー、とこ考えていましたw

結局、ハヤシライスは出来上がったものの
いろいろやってたら実家に帰るのが遅くなってしまって
晩ご飯はグラタンになってましたw
ハヤシライスは…後日食べてもらおう。




今日のはまだ食べてないから
以前作ったときの写真。
目指せカフェ風!!のりのりで作って意外に上手にできたのが嬉しくて写真撮ってたのが出てきたので…

需要があると信じて…