【ベタ】メスベタを2匹お迎え | みのはるaqua雑記

みのはるaqua雑記

飼っているメダカ,ベタ,コリドラス,グラミーなどの日常をお伝えしてきました。今後,こちらの更新はせず,インスタに移行します。フォローしてくださったみなさま,ありがとうございました。






「ベタってよくね?」を
世の中に広める使命がありながら
自分ちのベタを増やしてしまってる
BBGI広報担当みのはるですてへぺろ



ベタあるある
ですよね〜!


前回紹介した
ショップのメスベタが
どうしても気になって…


「買っておかねばいなくなる!」
「Golden Aquarium で混泳できそう!」
ということが背中を後押しし



ついに
クラウンテールの
メスベタ初購入!
してしまいました。



こちらの2匹です。
カンボジアレッドの『アスナ』と
{4FD1ACC0-60F1-4925-8DC0-70A456E2CC4E}

{A43EEA26-4BAE-4F25-A4BB-21B9D6574276}

グリーンがかったメタリックブルーの
『蒼依』(あおい)

{62F66962-0C49-474C-8AD2-E3B20428CD84}
緑がかってて綺麗なんです。
顔は真っ黒だけど…
{5F3B4E91-BD48-4F82-B2FF-92D7CFCDA638}


顔が全然わかりません。


どうしても
こういう子を買ってしまう。
だって好きなんだもん!チュー



名前は
息子に決めてもらいました。



一晩経って
他の住人ともイザコザなし



帰宅してみると…




ナンジャこの腹の膨らみはびっくり
{BE571F0B-D17A-4E0D-9D55-381DA65874E6}

しかも
2匹とも!

{B447F5CD-64C2-406C-B121-9D1867C50928}


カンボジアレッドのお腹から
卵らしきものが
透けて見えています。



こういう時にオスと一緒にすると
夫婦になるんでしょうか?






これじゃあ
「Golden Aquarium」じゃないじゃん!
って言われるかもしれませんが
いいんです!




カンボジアレッドは体色が
ギリギリ黄色っぽい
{7CD86215-5A64-4730-96BE-A7634D868A5B}



メタリックブルーは
メタリックっていう金属光沢で
許容範囲でしょう。
{7BBC2801-A923-42CB-B429-20E4E66A2057}





まぁ
これでもこの水槽は
「Golden Aquarium」って言い続けますよ!



誰に言い訳してんだ?
自分にですてへぺろ