こんにちは、haluですくま



昨日で熱も下がり、完全復活した息子きらきら!!

ここ数日ですっかり甘えん坊&わがままになってしまい、朝も大泣き汗

理由は『トトロが観たい』←またか!笑

保育園でもママとバイバイのときは大泣きで、『ママちゃーん悔し泣き』と叫ぶ笑

なぜか最近、何かを頼みたいとき、泣いてるときは『ママちゃん(ママしゃん)』になります。

ちなみに、パパは普段『とっと』で泣きながら呼ぶときは『とっとしゃん』笑



昨日、今日と旦那が休みで、今日は久しぶりにふたりでゆっくりの日。

と言いつつ、今日は午後からエアコン工事になっていたので、朝のうちに家を片付けて、ちょっとだけお出かけ車音符

今工事の人が来たので、そっちは旦那に任せ、私は開かずの間の和室に引きこもり笑



昨日は元気になった息子をつれて、室内遊技場へおんぷ



保育園でも大好きなボールプールきらきら!!


ボール投げはママも全力で参戦!!
(そのため本日筋肉痛です…汗)

旦那と息子ふたりの日に時々来てたらしいのですが、私は初めておんぷ

思ったより色々遊べるものがあって、大人も楽しめましたダンス

なにより、息子がケラケラ笑いながら遊べるくらい元気になってくれて、本当によかったクマハート



そういえば、車での旦那との会話。



みなさん、カレーパンマンのキャラソンってご存知ですか?

息子が今アンパンマン大好きで、よくいろんなキャラクターの歌を歌わされます。

昨日はカレーパンマンの歌を歌っていました。

カレーパンマンの歌の中で
『味なら負けない』
というフレーズがあるんです。

歌いながら毎回『じゃあ何には負けるんだ?』と地味に気になっていた私。

アンパンマンと比べるとパンチ力で負ける?
それとも人気とか?
なんて考えてました(平和でしょ?笑)

で、昨日歌い終わってから旦那にそれを話すと、

旦那が一言

『具の量じゃない?』



それ聞いた私、涙出るくらい笑いました笑笑笑



私の発想にはなかった、全然違う角度からの答え!!

具の量て!!
比較対照誰よって、今度は違うことが気になるじゃん!!

具の量は少ないけど味はピカイチなカレーパンマン。

もともと大好きなキャラクターでしたが、更に好きになりました投げKISS



旦那と話してると、時々こういう感じで、全然思いもしなかった角度からの切り返しがくることがあります。

そのたびに、大笑い。

だからどんだけケンカしてもやっていけてるんだろうなぁ笑



さぁ、エアコンそろそろ終わるかなー。

去年の夏に今のアパートに引っ越してきたのですが、エアコンがとにかく古くて古くてsweat*

でも古いだけじゃ替えてもらえないし、とりあえずちゃんと動いていたので、今まで使っていました。

それが、今年の夏の終わりに、突然故障クマ

修理の人曰く、
『古すぎて修理できない』
とのこと。どんだけー

ということで、思いがけず新しいエアコンがやってくることにきらきら!!



ただ、今旦那が来て教えてくれたのですが、

新しいエアコンの方が前のエアコンより小さいらしく、前のエアコンで隠れていた部分が10㎝くらい見えるようになるらしい。

その部分の壁紙が黒くなってるらしい。

張り替えるならまた不動産屋さんが大家さんと話して、っていう流れになるらしい。

『そのままでいい?』と聞く旦那。

いいか悪いかで言うなら、良くはない笑

でも、

大家さんはアパートの隣のおうちに住んでるおじいちゃんおばあちゃんで、もちろん同じ地域の同じ地区。

田舎だから地域の交流は濃い。

色々言って関係がこじれるのはめんどくさい…

あ、決してめんどくさい人たちな訳ではないんですよ?
おじいちゃんの方は無口な方なのかあまり話しませんが、おばあちゃんの方は会うと世間話するような関係。

ただ、それでもお金絡むことはできるだけごちゃごちゃしたくない…

てか、もう出産前のこの時期に、また予定決めて来てもらって…とかバタバタしたくない笑

ってことで、旦那に任せました。

さぁ、どうなっていることやら…

まぁ、退去のときにうちのせいってならないなら何でもいいや。



早く工事終わってくれー。