1d09f455.JPG遅ればせながら、はるぽんも少しずつではあるが色々話すようになってきた。
「どうぞ」を教えると、たちたにまで「どーじょ」「どーじょ」と、自分のおもちゃを差し出したりしている(訳がわからずメイワクそうなたちたですが;)。

そんな今日この頃。
私は朝からはるぽんを執拗に追いまわし、

「ママのこと好き?」
「好きって言いなしゃい♪」

と言いつづけている。
はるぽんはどうもヒジョーにシャイBOYなようで、意味は分かっているらしく照れて照れて寝そべってゴロンゴロンの、モジモジしまくりなのだ。
そして絶対に言わない。
逃げて逃げて、そして私は追いかけて追いかける。
シャイな男の子に好きって言われた方が、断然嬉しいからだ(悪趣味)♪
ダーから見れば、「純粋な子羊を追い詰めるハイエナ」みたいなんだそうな。

気づいたら一時間くらい追いまわしていたりする、しつこい母。
それでも口を割らない、頑固で照れ屋な息子(親バカ)♪
…本当はキライだからなのか?…