このブログから


その
数日後には

新芽が出ました。





新芽の姿に
安心はしましたが

「今年、花芽は流石につけないだろうな。」
と諦めていました。





しかし

花芽つけてくれました。





この秋バラの準備期間に
虫に食べられたり
病気になったり
折れたりしたら

もう今年は
新芽も、花芽が出ないと
思い込んでいた私は

食べられた時に
ショックを受けました。




しかし

新芽が出
花芽が出
完全復活し

逆に
力強い蕾くらいに感じさせる姿で
帰ってきてくれて


小学校の旗振り当番から
帰ってきた私は

しっかりとした
逞しい花芽に
喜びいっぱいに包まれました!




『バラを育てるのは難しい』
という私の中の枠が緩んでくれて

バラも思ってるより
生命力強いのかもしれない
とも思えてきました。




【バラ】を【子ども】に
置き換えられるかもしれないな。

【『子どもを育てるのは難しい』という
私の中の枠が緩んでくれて
子どもも思ってるより
生命力強いのかもしれないとも思えてきました。】
とね。納得しました。

マッカートニーローズ
虫に食べられなかった花芽も
こんな立派な蕾です!







あぁ、、、ひきつってるわ〜!
旗持って子どもたちと途中まで登校中。


実は

小学校保護者6年目にして
旗振り当番
お初でした。

昨夜ドキドキして
夜中目が覚めて
寝られなくなるほどでした(笑)

毎年
当番は夫にお願いしてました。



なぜなら
これまでの5年間は
娘を連れていくも危険なところで
娘の幼稚園の送迎時間とも
重なっていたからです。


今年は
5歳差兄妹は
6年生と1年生なので
今年より
私が
旗振り当番となりました。


夫は
単身赴任になりますしね。

頼ってばかりでなく
私も母親として
やれるようになる必要もあり
夫も今回はやるつもり
一切なしでした。
甘えて「今年までお願〜い」って言ってみましたが
甘やかさなかった…夫 笑い泣き



昨夜は
安心するため
夫からレクチャーを受けましたが

やはり
初めてのことでしたし
胃がキリキリするほど
ドキドキでした。


あ、、、何だか
大袈裟、、、
ごめんなさい。
しかし結構
車で通っていてもドキドキするような
人と車が接触事故起こしやすい場所なんです。




しかし
意外とやってみたら
大丈夫なもので

信号向こう側に
慣れた地域のおじいさまが
誘導されていたので
真似すれば
オッケーでしたウインク



通学路の一方通行を
守らない輩もいらっしゃりつつも
地域のシニアの方がちゃんと注意したり

車の方が頭を下げながら
安全をしっかり確認しながら行く姿も
自転車の方が小学生に配慮していかれる姿も
見受けられ

多くの方に見守られながら
小学生たちが安全に
学校へ行けていることに
ちょっと
感動しました。




今日は
傘雨の中の旗振り当番だったので

朝から「行きたくない」と
半分冗談、半分本気で
息子に
ゴネてみてましたが
「雨でも行かないといけないと思います。」
と大真面目に返され(笑)
渋々外出。

カッパ姿で
汗だくになりながらで
どうなることかと思いましたが

思ってもなかった
感動喜びの朝
となりました!





旗振り当番も
バラを育てるのも
怖いと思っていることは同じで

やってみて
みえてくることは

生命力を信じる
周りを信じる

結局
自分を信じること
だなって
気づかされるのでした。






では
今日も心豊かな1日を。


また会いましょう!


更に、髪が短くなりました爆笑