晴れるやはるちゃんです若葉




今感じていることが感じていることなんだと疑わずに
思ってきていました。

今も
そう無意識に思っている節もありながら
ここに綴っています。



私は私を信じていて
今を感じている…

そう思い込み

無意識には
頭でジャッジして無かったことにしたり
過去の経験から頭で書きかえたりして
またまた
それを思いこんで
私の感じたことにしているのです。

。。。


ここに綴ると
思考が面倒くさいことしてるなと思いますが
それが人間の持っている能力なのです。

これも防衛本能ですよね。
そうすることで
自らの自尊心を守り、命を守り、子どもたちを守れるところがありますから
大切なところでもあります。


しかしながら
そればかりに偏ると
自分に嘘をついてるってことにもなるわけです。
何より
自分が何を感じているかわからなくなっているということです。

それだと
どんどん本当の自分の思いとズレが大きくなり
生き苦しい(息苦しい)ですよね。






『今を生きる』
なんて言いながらも

常に過去の経験から未来を勝手に決めて
それも口走っていました。



ここ何日間かでも
メタフローラプレゼンス1日目を受講していたら
「ブログが書けなくなりました。」
なんて口に出した私。

その時に書いていた最中という訳ではなく
“これから”
ブログが書けなくなるかもって思っただけなんです。

本気で書けないと思ったのは本当なんです。
言葉が出てこないと思うくらい
自分がわからなくなったのですから。

そこも本当で嘘はついてません。



ガイドである和泉さんは
「書いても書かなくてもいいよ。」

と応えてくれました。


書くのが好きなはずなのに
感じたことを書かないといけない
になっていた自分に出会い
悔しかった私。
本当に綴るのは好きなのか?と疑いもしました。

「書かないでいいんだ」と力も抜けました。



書けないと思った訳は

自分がわからなくなった私が
言葉足らずになったり
ワケわからない発信することで
受け手の方々に悪影響を及ぼすかもしれない
そう感じたからなのです。


イヤイヤ
私、何様?!(笑)

たしかに影響するかもだけど
私1人の発信が変わったからって
そのあとは
受けとり手が考えることじゃないか!

信じてな~い!
(笑)
いや~恥ずかしい祈る
思い上がっとるば~い!




今だからこそ感じていること。


書けないと思った訳は

私が私のまだ知らないところがさらけ出されることが
ただ怖かっただけなのですよ。

これまでの私が私ではなかった感じがして
言葉が出ないのでなくて
書こうとしたら
これまでのブログとは
発信が全く変わってしまうのではないかということが怖かったのです。

受け手の方々にではなく
自分に影響を及ぼすかもしれない

これまで築いた崩したくないところが
崩れてしまうかも…

そこが怖かったというのが
本当のところだったのです。



あのときは
絶対書けないと思うくらい
書けないと思い
口に出して言ったのにも拘わらず


毎日ブログは発信しています(笑)


そんなものだな、現実って。

やりたくないことはしない。
本氣でやりたいことはしている。

やりたいことは
今やってみたらいいじゃんにも繋がるわけですけどねスマイル




未来の私のことを
過去からの思い込みで自分をジャッジして
勝手に決めつけてました。

そんな私が
悪いわけでもないことも実感しています。




このブログ自体も思い込みで綴っているかもしれないけれど
今の私が気づいたこととして綴ります。




先日のブログにつづった
イヌ派vsネコ派の記事もそうですが
観念によって
40年もの間に勘違いをおこしてしまっている可能性もあるのです。


イヌ派だと思っていたのにネコ派なんではないか。。。

いやそもそも
このイヌ派ネコ派どちらでもなく
動物は好きではないのでは?!。。。




そんな私を見つけることが楽しいのです。






~後記~

こんなに楽しいのにも拘わらず
手書きでメモれてない自分が嫌~になります。

ブログに綴るのは出来るのに
手書きでメモメモするのは面倒だと思う私。

そんな自分も面白い(*'∀`*)v

ボイジャータロット20名モニターセッション募集中!
残16名