また分からないネタ。

第二弾。上差し

こんばんは照れ

今夜は日本語がワカラナイとかそんなくだらないことじゃないです。

 

正しくは(正しく綺麗でやや難しい日本語が)分からない。ですね。

 

まあどちらでもいいか。爆  笑アセアセ

 

さてさて、ここ数年の人生を振り返ってみると。

 

2年前の今頃、こんなことが起きて何だか予想外にカナダに居座ることになった私です。

 

なんだか帰国ギリギリになって急展開、来たぞ。

 

 

 

そしてまた、新たな人生のステップを踏むために動き出そうとしているところなのですが

 

何だかまた急展開が来そうな予感。キョロキョロ

まだ、分からないけど。正式に動き始めたらボソッと記事にして書きますね。上差し照れ

 

こういう急展開なチャンスが来る時っていっつも何だかギリギリというか、タイミングそこ!?みたいな時に来ることが多い。

 

しかも今思うと、私は大体自分の人生の行き先を毎度誰かに案内してもらって生きている気がする。

 

大学も母が勧めてくれたところに素直に行ったし

(私に合うんじゃない?と見せてくれた。)

 

会社は自分で選んだけど、昇格の時は全部上司が作ってくれたコーポレートラダーのおかげだと思うし

 

カナダも友達が住んでるから、来れば?と言われて来たし

 

残ることにしたのも、残れば?と言ってもらえたからだし

 

私はつくづく周りの人が与えてくれるチャンスを頂きながら、そういう人生を歩んでいるんだなと思います。OK

優柔不断な私は結構それで助けらている。

でも色んな自分一人じゃ作り出せなかった事が周りの人のおかげで起きているから、信頼している人が与えてくれるヒントやチャンスには耳を傾けて生きて行きたい。

 

そんなわけで、また今もう一つそんな事が増えたのですが、まだ未定です。

 

今日まで考えていた人生のvivid visionが180度変わるかもしれない。し、変わらないかもしれない。上矢印右矢印

 

けど、ひとまず今出来ることをやりつつ考えながら過ごしたいと思います。

 

明日は天気が良さそうなので、今年初のビーチに友達と行ってみようと思います波浮き輪

少しづつ外に出る事に慣れていかないと。。笑い泣き

 

ではでは。