こんにちは。
皆様穏やかな月曜日を過ごせていますでしょうか?日本の方は、おはようございますの火曜日ですね!
つい先日、太陽がポカポカと暖かく、少し昼寝をしようと寝かけたその時、いきなりなった非常サイレンの音。
かーーーん、かーーーーん
だか
ぼーーーん、ぼーーーーん
だか分からないですが(笑)とにかくこのゆっくりと永遠に流れる続ける音に起こされて、万が一の為に逃げる準備をしたんです。
家にいる人も多いので、玄関外では避難をする人の声が。
だいたいでも、この非常サイレンが鳴っても何もない事が多いので(少なくともこの4年弱、カナダで何回もこのサイレンを聞いていますが本当に火災だった事はない。)
(一応)避難する、、?どうする?
で、考えていたのですが、これで本当に火災だった時にこんなコロナ渦に巻き込まれて尚且つ取り残されたら嫌だな〜と思って、他の住人とともに階段を使って避難しました。
ちなみに私のフロアは22階なので、
22階から1階まで頑張って降りましたよ

そして降りた瞬間の出来事。来ていた消防士の点検が終了し、消防車がサヨナラ〜していくところでした。
降り終えた瞬間何もない事が判明。
はあ、やっぱり家にいればよかったと思ってしまうこの毎回の非常サイレン。
初めて降りてみたけど、疲れた〜。

そしてもちろんロビーには人がいっぱい。
エレベーターが動いても一つのエレベーターに乗れる最大人数は2人まで。
家に帰るまで凄い時間がかかってしまう。
という事でそのまま薬局へ。
トイレットペーパーがあと2ロールだったので買いに行き、その他足りないモノを少しだけ買って帰宅。
その後ゆっくりコーヒーでも飲もうと思いマグカップを持つと、腕がプルプル、、、
え、トイレットペーパーを手持ちで持って帰るだけで筋肉痛になりそう。

そんなに弱くなってしまったのか・・・
その日の夜、22階からの階段でふくらはぎ筋肉痛、トイレットペーパーのせいで腕が筋肉痛と、とんでもない筋肉痛ナイトを迎えました。
ヨガやちょっとしたトレーニングだけでは間に合わないこの身体。
たまには外に出て運動しないとな。
と痛感した日でした。

今日は久々の買い物でコストコへ

コストコから買ってきた食べ物のprepが終わったので、ルーミーさんとお互い自由時間です。2人で買い物っていうか外に出るなんて、何ヶ月振りでしょう。人が少ない時間帯を狙ってささっと済ませてきました。
今日は一人で買い物じゃなかったから、そんなに筋肉痛にはならなそう

Sweet potatoesを買ってきたので、今からオリーブオイルと塩コショウでマリネして、オーブン焼きのおやつを作ろうと思います❣️
ではではまた!