さて、時刻は6時を回りました。バイバイ

日本の皆様おはようございます。日本

カナダの皆様こんばんは。カナダ

先ほど投稿した記事から、4時間強が経過しました。

 

 

私は何をしていたかというと、

yoga

手作り芳香剤

にチャレンジしておりましたラブラブ

 

 

実はこのヨガ、私はですね、人生で一度も挑戦したことがございません。いまいち自分の中でストンと落ちるメリットがなくてですね、あまり興味を持ったことがなかったのです。オシャレなライフスタイルを送る女性が好きな、エクササイズというイメージでした。お願い

 

というのも少し自分の過去を話すと、3歳からバレエのレッスンを始め、その後ストリートダンスを約8年続けました。

どちらも身体を動かして行うものですが、その両方はステージが用意されている以上

 

人に芸術作品として美しく見てもらいたい。

 

というのが一つの理由にあったので、自分が楽しむ以外にも少なからず見ている人に良い感情を持ってもらうことが伴っておりました。私はその、見られているという環境が自分のモチベーションに繋がり、頑張れる一つの要因でした。

 

なので、ヨガってそういう観点で言うと自分にピタリと引っかかるところがなく、スルーしていたのです。

 

でも、今の時代は便利ですね。

 

身体が本気で本当に痛すぎて、何かいいヒントはないかとYouTubeで体の歪みをとるとか、部位別身体のほぐし動画を検索してみたのです。

 

うわあああ〜〜、

いっぱいあるううう笑い泣きピンクハートイエローハート

 

なんだか、こういう動画無料で配信しちゃっていいの?ってくらい、知識がいーっぱい詰まった動画をいろんな方がアップしてるんですね〜。ありがたいの一言です。

 

そこで何個か動画を見続けた結果、個人的にお気に入りの先生を見つけまして、その方の動画を見ながら一緒にヨガをやっております!(3日目突入です)

 

今まで手を出してこなかったヨガですが、身体が伸びて気持ちがいい〜〜!痛気持ちよくスーーーっと伸びていく身体が、ひしひしと喜びを感じております。笑

 

そこでですね、私は目標を立てました。

 

Y字バランスに再挑戦!

 

幼少期はお伝えした通りバレエ少女だったので、身体はどこまでも柔らかく、Y字バランスをしながら何かをしたりしていたのですが・・・そんな時代はいつの間にか終わってしまった。開脚も久々にやってみた、けど、あ。致命的です。

これはよく見たら90度かな?180度の半分しか足が開かない・・・あの時の無意識でできていた開脚はどこぞへ消えたのだろうか。

 

なのでですね、Y字バランスは今でも最後まで持ち上げた足の膝は伸ばせないのですが、出来そう風なY字バランス風なところまでは行けるので(何でしょうかねこの中途半端な説明は。タラー)目標を決めました。

 

ぴーんと膝を伸ばせる完璧なY字バランスを、もう一度!

 

昨日もヨガの後、挑戦してみたら、びっくりするくらい近づいたのです!おおお、身体が柔らかくなってるのが身体の内側全体から感じられる!ラブラブ

 

でもまた朝を迎えると、出来なくなっている。

 

これは毎日きちんと体伸ばしを行なって、固まって縮まってしまった部位をほぐしていかないと。と実感したわけです。

 

 

そんなわけで、1日2時間ほどヨガを行うことにしました。

もちろんヨガマットは持っていないので、厚めのバスタオルを敷いてなんとかやっております。笑い泣き

 

テクノロジーのこの時代に感謝ですチョキ

 


そしてもう一つ、今日はアロマの芳香剤を作りました。

作ったというほどではないのですが、作り方は簡単。

 

重曹とエッセンシャルオイルを混ぜ合わせるだけ!

 

かわいい容器がないので、使い終わった調味料の空き缶を少しだけデコレーションして使いました。


 

もとはチキンブイヨンパウダーの缶で、中国語がいっぱい書いてあってニワトリの絵が書いてある全く可愛くない缶。笑い泣き

 

家にある余っているもので何か作れないかなーと思った結果、この芳香剤にたどり着きました。乙女のトキメキ

 

そう、ヨガ以外にも一日一つ新しいことチャレンジを目指していて、先日は好きな曲の歌詞をノートに書き出して、歌いながら歌詞を覚えるチャレンジをしました!



一番のサビまでは完璧ですチョキそれ以降の歌詞は覚えられませんでした。笑い泣きまたやろうかな・・

 

こんな感じで、1日の中で絶対行う項目を作ったので、これだけはブレずにやっていこうと思います爆笑

 

今夜は夕飯を作りご飯タイム、お顔のパックとマッサージタイム、血行をよくする冷え性改善ストレッチをこれからしたいと思います!後はルーミーさんとの日課の、ドラマを2話ほどみて寝ようと思います。照れ

 

こんな時こそ余計なことは考えず、しっかりと長年向き合えてこなかった自分の身体と仲良くしようと思います。白ワイン