カナダからこんばんは!
皆さま、体調崩さずお元気にやっているでしょうか?
私はタイトルの通り
たいして動いてもいないのに、非常に疲れやすくひたすら眠い
日々を送っております。
仕事が結構体力勝負の仕事なので疲れることは疲れるのですが、私の人生立ち仕事で成り立っているので慣れているはず。
なのですが、いとも簡単に疲れが襲ってきます。
なので最近はなるべく遊びに行く約束を入れたくない、、、いや遊びに出掛けたいのだが、でもやっぱり家にいてゆっくりしたくなってしまう。
活動力に欠ける日々です。
私は結構これで悩んでいました。
ずっとアウトドア派な人生で、その中で家で自分のやりたい事に集中する日を作り、好きな事に没頭する。
結構外出時間と家で過ごす時間をうまく使い分けてきた気がするのですが、それでもここ最近はなるべく家にいたい。

でも友達と遊びに行くと楽しいのは知っているから、外出もしたい。
こんな色んな思いが入り混じっていた最近ですが
一緒に働いている子がこんな事を言いました。
何をしてるってわけでもないのに毎日疲れてるし、眠くなる。
あれ、一緒じゃんね。
\私結構それで悩んでたんだけどー/
そして自分なりに考えた結果。
バンクーバーの気候が悪い。
という結論に至りました。
(結果何かのせいにした。)
まず、太陽光に触れられない。
これは私の中で致命的。
お日様がないと気持ちよく起きられないので、日が当たる場所を選んで生きてきましたが、冬のどーんよりした天気の日々はまったく太陽光をかんじられない。
そしてなんとなーくルーミーさんに起こされて起きて(だって太陽がないと起きられない)、なんとなーく朝を迎えて
(私達2人はだいたい毎日9時過ぎに起きるので朝早くないです。)
夕方4時過ぎには真っ暗になる。
1日短っ



そして暗くなった後はながーい長い夜の始まり。
私は昼下がりの陽が当たるボーッとできるあの幸せな時間帯が好きなので、夜が長いと何をしようか迷ってしまう。
でもこの夜が長いバンクーバー生活も3年目を迎え、やっとその事実を受け入れられるようになってきました。←なんだそれ。
最近はもっぱらジャーナルを書いたり、書物と読書の日々です。
たまにNetflixで面白そうなコンテンツを観て、そして音楽を聴いてキャンドルを焚いて。
今は冷たい紅茶を淹れてゆっくりと半身浴中にブログを書いています。
(なんたって先週半身浴を空腹でしたら、のぼせて倒れる寸前だったから今日は準備万端です。)
今日なんてまたいつも通り起きてコーヒーを飲んで、そのあと寒かったのでベッドの中で暖まろうと読書をし始めたら、そのまま就寝。
結局夕方4時前まで寝てしまい、気付いたらもう真っ暗でした。ちーん。笑
でも昨日は忙しくて本当に疲れたから、そんな自分に甘い日が週1回くらいあってもいいかな?
週1回気のしれた友人らとディナー、週5回楽しい仲間と働いてたまにそのまま飲みに行って、週1回自分だけの時間を作って引きこもって、毎日ルーミーさんとたわいもない生活をして、それで冬はいい気もする。充分幸せなことに気付かないといけない。
ああでも、こんな時飼い犬がそばにいれば、あの笑顔に癒され時間も一緒に遊んでるとあっという間で嫌でも毎日散歩に出るからいい運動にもなるのに。。
会いたいよ〜私の可愛い子ちゃん。

なーんてブログ書いてたら、いま日本にいる友達も同じように今日の休日を寝たり起きたりぐーたら過ごしている連絡が来た。
どこにいても同じなのか?気候のせいじゃないのか?笑
いや、私は気候のせいにして冬を乗り越えたらまたアクティブに動きたい。

バンクーバーの冬はゆったりまったり、今の自分のペースで過ごしたいと思います。☕️
ちょっとなんのまとまりもない文章になりましたが、気持ちの整理です。
そろそろお風呂出て、ゆっくりボディケアをして読書とジャーナルの続き!はじめます❣️
皆さまよい週末をお過ごし下さいね❤️