こんにちは。

日本もそろそろ本格的な寒さの始まりでしょうか。

ここバンクーバーは、今週から最低気温マイナス3度になるそうです。

でも私は今だにコートも長時間のお出掛け以外

あまり着ていない・・・

カーディガンを羽織っているのみで、まだ生きています。

さすがに夜帰宅時は寒いので、そろそろユニクロのフリースを着始めようかと思います。笑い泣き

 

 

家の近くのH&Mがリニューアルしたので、中をゆっくりと拝見してきました。

H&Mには日本では見かけないコスメラインがあるのですが、今回リニューアル後パッと目についたのがフレグランスラインの棚。ピンクハート



なんだかいっぱい種類がある〜!可愛い。

 

ボトルのデザインと色味があまり好みではないのですが、一番小さなスプレーボトルはシンプルで可愛い乙女のトキメキ


 

香りは嗅ぐ前はヴィクトリアシークレットのスプレーのような、ちょっと人工的な感じかな〜と思ったのですが、意外と柔らかい嫌にならない香りが多い。

 

値段も一番小さなスプレーボトルなら

6.99ドルと手頃な値段ピンクハート

 

今度日本に帰る時に、数本買っていって友達にあげてもいいな〜と思いました。

 

しかしどうでもいい話ですが、H&MとForever21が日本に上陸した頃、私の周りでは断然F21派が多くて。

H&Mってシンプルでユニクロみたいだよね。なんて話していました。みんな日本に上陸する前はアメリカ旅行に行くとF21で洋服を買ってきて、いいなー早く日本に来ればいいのに〜なんて話をしていたことを覚えています。

 

それでも大人になるにつれ、H&Mのシンプルさがより良くなってきて、ユニクロも揺るぎないアパレル業界での地位を獲得して、なんだか生活用品でさえもシンプルな暮らしが素敵という認識になってきて。

 

今となってはF21とH&Mを比べたら、H&Mの圧勝ですもんね。カナダのF21も全店閉店です。この間ハワイの店舗も閉店セールをやっていました。

私の若き青春の一部の思い出、F21よありがとう。リボン

 

しかしF21の良かったところは、スポーツウェアの種類がとっても豊富だったこと。

それだけは大人になっても必要な時に買いに行っていたので、残念です。アセアセ

 

話はずれましたが、ぜひカナダやアメリカにお住いの方や旅行の際は、H&Mのフレグランス、試してみてくださいねバイバイ