こんにちはお願い

今日は珍しく夕方から仕事ですOK

なのでカタカタと色々な調べ物中。口笛

 

タイトルの話なのですが、

観光ビザ延長申請をしている最中なのですが

いくつかのオンラインページに

 

観光ビザ延長申請中に国外に出てしまうと、その申請は無効になる。

と記載があったので、最初ちょっとビクビクしてたんですね。

え、嘘!そうなの!?私LA行くけど大丈夫かな。と。

 

なのでもう一度きちんと政府のサイトで確認し

色々な日本語サイトもまわり、結果正しかったのは

 

今保持しているビザ(ワーホリや学生ビザなど)が切れてしまった後でも、切れる前に観光ビザ申請を行っていれば

ビザが切れた後も合法的にカナダに滞在できます。

 

ex:

今日が7月5日だとします。

ワーホリビザが6月末で切れてしまった。

切れる前から観光ビザ延長を申請していたが未だに許可が下りない。

現時点でビザなし滞在5日目。

この空白のビザの許可が下りるのを待っている期間カナダに滞在していても、不法滞在とはならない。

 

というような感じです。

 

先ほどの文章の

その申請は無効になる。

の無効になる理由は、このビザなし状態の6月末以降に国外へ出てしまうと無効になる。

ということでした。

 

 

私が先週カナダに再入国する際、割とワーホリビザを使っての再入国はギリギリかなーっという期間だったので

ちょっと心配していたのですが、、

 

「今カナダに住んでるの?」

「どこ旅行して来たの?」

「ビザ見せてもらってもいい?」

「今働いてるの?」

「おっけー!ありがとー!」

 

まさしくこの質問だけでした。

あれ、なんか思ってた以上にすんなりだったな。。

 

一緒に行った友達(日本人じゃない)とビザの有効期限が1日違いなのですが

その子はもう一箇所officerのところ行って〜って言われてました。

あ、別室とかそういうシリアス系なやつじゃなくて。

日本のパスポートって強いな、、と思った。

 

まだ航空券買ってないし、観光ビザ降りてないし、ワーホリビザもうすぐ切れるし

ちょっと不安でしたが、全然大丈夫でした上差し

 

そして一緒に行った友達のうちのもう一人は、アメリカに行くのにビザがないと旅行できない国の出身で

インタビューまで受けるそう。2ヶ月くらいかかるって。

私たちはeTAやESTAなど、ただオンラインで申請すれば15〜20分でアメリカやカナダに旅行できるけれども

他の国ではただ旅行や数日間行くだけで、面接しなきゃいけなかったり数ヶ月も待たなきゃいけなかったりで。。

 

そのビザが必要な友達はエリートなので、アメリカでの労働経験も長年だし

そんなに大変ではなさそうですが

その友達は日本での労働ビザ申請を出していたようなのですが、日本から却下されたそう。

厳しいって聞くもんな日本も。。

日本に住んでる外国人の友達も、なんかしょっちゅうビザの更新してるイメージ。笑い泣き

 

eTAの申請を友達が、そのビザが必要な友達の家でしてたのですが

15分後に「あ、申請終わったよ」って言った時に

ビザが必要な友達が「what the fuck....」って呟いてて、ちょっと面白かった。

人種差別だって言って笑ってたけど、確かにそう思っちゃうよな笑い泣き

 

でもそれぞれ人によってケースが違うと思うので、100%大丈夫かとかダメかとか

そういうのはその時の運や状況次第かと思いますが、日本にずっと住んでると

ビザとか考えながら生活したことないから、色々生きるって大変なんだなって思ったこの数日。

 

生きてることにも感謝だし、今この環境でこの場所で暮らせてることにも感謝しないといけないなと思ったこの頃でした。

 

とにかく感じることは

 

日本人に対する信頼感、強みになるな。

日本のパスポート持ってて、良かった。

 

そんなわけで、そろそろ準備しますピンクハート