お久しぶりです![]()
久々の更新になりましたが、日本で2週間過ごし
今ちょうどシアトルで乗り継ぎ待ちをしているところです。
直行は楽だけど高いから、乗り継ぎにいつもしてしまいますが
やっぱり仁川空港乗り換えが好き!
シアトルなんて何もないんだもん。。笑
スタバがやたらとゲート周りにあるくらい。
そして、荷物も一回ピックアップして再度預けなければいけなかった。
アメリカ経由ってなんだか色々めんどくさいのね。。![]()
一回入国審査、税関申告をしなければいけないので
ただ乗り継ぎだけだったとしても、普通にアメリカ入国のように色々やらないといけないのですが、、
ここで心配になった。
ESTA持ってたっけ、いつまでだっけ。![]()
取ってないともちろん乗り継ぎであってもアメリカ入国出来ませんので
くれぐれもお気を付けくださいませ。![]()
私前回の記事でも書いたけど、そうじゃん。
シアトル行った時にESTAあったわよって審査官に教えてもらったんだった!
でも一応列に並びながらネットでESTA確認。
来年の五月まで有効だった![]()
本当いっつも旅行の時も空港向かいながら取ったりとか
ギリギリだから記憶がないのです。。
まあよかった。スクリーンショットしてお気に入りに登録しておきました![]()
そして、アメリカ入国の際は
「何の目的で?」
「乗り継ぎでバンクーバーに行くだけです」
「バンクーバーはなんで行くの?」
「ワーホリで」
「その証明できる?」
ビザを見せる。
「バンクーバーでは何やってるの?」
「レストランで働いてます」
「よい一日を!」
こんな感じでした。
しかもESTA初めてじゃないからReturningに並べばいいものの
ESTAがあるか不安だったため
(この時点で終わってる)
とりあえず長く時間が稼げそうなFirst Timeのレーンに並びましたが
よかった。問題なし。
しかしあのレーンの表記も紛らわしい。
U.S. Citzens
Canadian visitors
この表記のところと一緒なんだもん、2回目以降の人も。
あれで紛らわされる人絶対いると思うんだけどな。![]()
荷物をピックアップして、そのまますぐに隣の預け入れるところで
荷物を預ける。
ねえ、ただ15秒くらい運んだだけなんだけど
そのまま飛行機に乗せて欲しかったな、荷物。笑
まあいいけれども。
そのあとまたボディチェックと手荷物検査を受けて
今度はシャトルトレインに乗って、それぞれのゲートへ!
ボードで自分のフライトを確認したはいいものの
便名も違うし航空会社も違うじゃないか!
インフォメーションの女性に聞いたら
「うーん、便名も違うわね〜でも時間がこれだからきっとこれ!」
と言われ、本当?本当適当だな、でも優しいおばあちゃまだったから和みました![]()
そんなわけで今、レイオーバーでボーディングを待っているわけです。![]()
とりあえず言えることは、仁川空港乗り換えがやっぱり最高![]()
楽だしお店がいっぱいあるので暇しない。
アメリカ経由の時はくれぐれもESTAの申請をお忘れなく!
アメリカに持ち込み禁止のものを基準にして、持ってくるものなどを考えましょう![]()
難しいことはないですが、レイオーバーが短いと焦るかもしれません。
私は入国審査で45分は待った気がする、、
なぜかというと、中国からの便なのか、シアトルは中国人の方客が多いのか謎ですが
英語がまーーーったく喋れない方々が入国審査を受けるわけです。
青いライトがついたら、ここのブース空いてますよ!の意味で
赤いライトがついたら、要翻訳!らしい。
もうね、並んでる時に何回赤いランプ見たか。。
その度に中国語翻訳の方が来て、翻訳通して入国審査を受けます。
なので、まー時間かかる!長い長い。。![]()
そんなわけでまたバンクーバーに着いたら、記事を書きたいと思います。![]()
空港から今日は友達が迎えに来れなさそうなので
何で帰ろうか考え中。。
タクシーか電車か、、ラッシュ時間じゃないから頑張って電車でもいいか![]()
ではでは!良い一日をお過ごしくださいませ〜!