お仕事で忙しい!管理がしやすい花壇へリメイク♪ | 秋田/小さな花壇のよりそい人 花壇リメイクから広がる彩り豊かな人生のご褒美

秋田/小さな花壇のよりそい人 花壇リメイクから広がる彩り豊かな人生のご褒美

秋田県由利本荘市の移動花屋。花壇を通して1年を楽しむおうちの贅沢。造園よりもお手頃にお庭を素敵にお花だけで整えるお手伝いで、お庭のお花で冬まで楽しめる1年をリメイク。花壇メンテナンス、花壇リメイク、寄せ植え販売。


秋田県由利本荘市の移動花屋

小さな花壇のよりそい人

陽彩花~はるさいか~

 

花壇メンテナンス/寄せ植え販売


↓↓

 

ご提供メニューはこちらから♪

  



ドライフラワー商品販売の詳細はこちら↓

  




こんにちは!



今回の花壇はこちら↓↓

こちらのお客様は、玄関から花壇までを

全てお任せでやらせて頂きましたおねがい



秋に撮った写真です


宿根草や多年草が植えられている花壇
年数が経ち、手に負えなくなってしまった花壇です。


なんとかしたいと悩んでいた時に
たまたま私のブログを見つけてくれて
更に、私の世界観が好みだとキラキラ
(何よりも褒め言葉で嬉しいです〜ラブ)
去年の秋に連絡を頂き
今年の春に花壇をリメイクさせていただきました♪


お客様は、お花は好きだけど
花の特徴(どのくらい大きくなるのか?)など
よく分からなく、ただ可愛いなと思ったお花を買っては植えてみたけど
植えてもなんだか上手く育たない
なんで???


その繰り返しだったと話してくれました。


上手く育たない原因は、
もともと植えてある植物で
花壇がぎゅうぎゅうに詰まっていたからタラー


これが、今回の花壇リメイクのヒントに!


春になり、少し芽吹きはじめた頃
残したい花と、さよならする花を
お客様と打ち合わせをしてリメイク開始です!


春の着工前に撮った写真です


ちょっと始める前に…
手前の枝を剪定をして
玄関に飾るリースをプレゼントしました♪




玄関の扉が素敵で
リースを飾ると更に素敵〜♡


さてさて、どんどん綺麗にしていきますよ!
お友達にあげる苗や残す苗、さよならの苗
仕分けしながら綺麗にしましたキラキラ




新たに管理しやすい花壇を仕立てていきます♪


ポイントは、花をたくさん植えすぎない‼
等間隔に寄せ植えや雑貨を入れて
植え込む花を少なくして管理を楽にする♪


寄せ植えは、好きなお花をたくさん入れて
季節ごとに変えられる利点があります!


宿根草や多年草は2〜3年後には株が大きくなるので、それを見越して花を選び植えました。


あと、私が気をつけていることは
花壇のお客様皆さんへやっていることですが


常緑植物は選ばず、冬には地上部が枯れてなくなる植物か、地際ギリギリで切っても良いものを選びました。
これって意外と大事だなと思っています。
管理が分からないからこそ
簡単、単純な管理方法が楽しく花を楽しむ
ポイントだと思っています電球


雪国秋田は色々大変ですからね。
お花は面倒くさいとか難しいって思ってほしくないですものね〜照れ





割れてしまった鉢もオブジェにしました♪
花壇に合わせて雑貨も作りました♪
古いスコップをリメイクしてピックに。
可愛らしい扉ブルーハーツ
巣箱風プランターセキセイインコ青






植え込んだお花は
カラミンサ
バーバスカム
アゲラタム
エキナセア
サルビアカラドンナ
ペンステモン
レウカンセマム
ベロニカオックスフォードブルー
クロッカス
ムスカリ


こちらも花が咲く頃が楽しみです!
花が咲いた頃に報告できればと思います。





お問い合わせはLINEから!

お得な販売会や

モニターのご案内も

公式LINEから先行案内しています♪

 

 

 

 

 お問い合わせはメールからも OK

↓↓

 メールyokoflower0708@gmail.com