花が終わった球根 | 秋田/小さな花壇のよりそい人 花壇リメイクから広がる彩り豊かな人生のご褒美

秋田/小さな花壇のよりそい人 花壇リメイクから広がる彩り豊かな人生のご褒美

秋田県由利本荘市の移動花屋。花壇を通して1年を楽しむおうちの贅沢。造園よりもお手頃にお庭を素敵にお花だけで整えるお手伝いで、お庭のお花で冬まで楽しめる1年をリメイク。花壇メンテナンス、花壇リメイク、寄せ植え販売。

 

 

秋田県由利本荘市の移動花屋

小さな花壇のよりそい人

陽彩花~はるさいか~

 

花壇メンテナンス/寄せ植え販売

 

ご提供メニュー 

3月、雪解け頃スタートです!


黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

こんにちは!


もう少し暖かくなると

お庭の球根が芽吹いてきますね!

楽しみですよね~♪





芽吹いて


花が咲いて




花が終わってしまう…


来年もまた綺麗に咲かせるために
やっておく事があるんです。


花が終わって
花びらがしわしわになり
散ってきたら
見映えも悪いので
切り落とします。




そうすると、茎と葉っぱだけ残ります。


そのままにして
葉っぱに陽をあてて、水やり
化成肥料を少しあげてもいいでしょう。
そうすることによって
球根に栄養を蓄えて
太らせます。


植えっぱなしでもよい球根はここまで。


掘り上げた方がよい球根は
その後


しばらくすると
葉っぱが黄色くなり
上部が枯れたら
堀上げましょう。


球根にも沢山の種類があります。
育て方も同じではない物もあるので
今回は、ざっくりな説明でしたニコニコ


球根は忘れた頃に
花が咲くので
植える楽しみと
芽吹いた嬉しさの
2度美味しい感!笑


私は球根オススメです♪
球根よくわからないなぁという方は
陽彩花へお問い合わせ下さいね!
一緒に花壇の植え込みいたしますよウインク


春になるのが楽しみですね♪
球根のお話でした。


今回もブログ読んで頂き
ありがとうございました♪




気になる方はLINEからも

お問い合わせが出来ます



 

 

 

 只今、メニュー準備中♪  お問い合わせはメールから↓

 メールyokoflower0708@gmail.com