今年もあと1時間。
ブログを見ていただいた、コメントをくださった皆さん、ありがとうございました。
来年は、
リロは4年生。勉強も人間関係も複雑になるだろうけど、いっぱい鍛えられて賢くなって欲しいです。
あっちょは保育園へ。とりあえず、おむつを外して排便コントロールの第一歩をガンバってもらいたいです。

皆さま、よいお年をお迎え下さい。

こんにちは晴れ





またまたお久しぶりになってしまいました。


前回更新したときは相当ネガティブだったんですが、今はもう保育園のことも前向きに考えられるようになってきました。





仕事にも慣れてきたのに、幼稚園では帰りが早くなってしまうし、その問題をクリアしても夏休みなどの長期休みもあるし、最悪仕事を辞めることになっちゃうかもしれないですしね。


逆に、仕事を辞めたくなった時あせるにも幼稚園に転園するという選択肢もいただけたにひひ


保育園は幼稚園と違って給食なので、お弁当の心配からしばらく解放されるしべーっだ!




ただ、実際に通うことになる保育園が決まるのが2月という…ガーン


幼稚園に通う子が10月に決定してるので、2月はもどかしいです。


入園希望者は、第6希望(!)まで提出し、両親の働き方、祖父母の状況・年齢、兄弟姉妹などを勘案して決定するので、時間がかかるのかな。


早い者勝ちやコネで決められても困るんですが…

保育園の決定は市が行うので、保育園は全く関与できないそうです。

ヒルシュがあっても受け入れ可能かのお話を聞きに行ったとき、園ではOKでもそれを理由に入園できるわけではないと言われました。障害者枠以外の子は同じ条件なので、園の方でも「あの時の子は、ちゃんと保育園に通えたかな」と気にかけている子がいるそうです。。。





希望の園に入れるといいなぁアップ


ご無沙汰してます。
最近はブログから遠ざかった生活をしている上、大した出来事もないのでほったらかしでしたあせる

久しぶりにブログを更新するのは、愚痴りたかったから。そういうのお嫌いな方、ごめんなさい。。。


お姉ちゃんの通っていた幼稚園は、きょうだい優先枠なるものがあって、幼稚園に通っている(た)子のきょうだいは、夏休み前から入園を内定しています。
来年度、あっちょはその幼稚園に入る予定でした。
家からも近いし、保育料も割とリーズナブルだし、何よりうちの子たちが通う小学校は3分の1がその幼稚園の卒園生なので、あっちょが小学校に上がってもお尻問題が解決してなくて、万一漏れちゃったりした時、最初から事情を知ってる子が多いのは心強いビックリマーク
優先的に入れるし入りたいんだから入るつもりでいた(クドイ汗)んですが、申し込みの時、念のためヒルシュのことを説明したのが園の側で議論になったらしく、今回園のトップの皆さんから呼び出され、入園を見合わせるよう言われてしまいましたダウン



もう、何とも悲しくて…

お姉ちゃんが3年通った思い出の幼稚園がこんなに残念な対応をするということが悲しい

お姉ちゃんと同じ入園式、運動会、発表会、遠足…させてあげられないのが悲しい

ちょっと障害があるだけで人生を左右するほど(大袈裟?)の不利益を受けるのが悲しい


今回のことが、ヒルシュであることで受けたはじめての大きな不利益なので、かなりショックでしたしょぼん

これから先も何かと不便なことを強いられるかも知れないと思うと、珍しく悲観的になってしまったのでしたダウン

一応、これから排便コントロールが上手くいって、幼稚園の大人数を抱える担任の先生が対応できるレベルになったら受け入れるとは言われましたが…
来年度は保育園に入れるよう手続きしなくちゃな~DASH!
保育園にしてよかった合格と思えるなら、それはそれでオッケーなんだけどっべーっだ!