木村拓哉「すごく恵まれた一年だった」 人と作品との巡りめぐり合わせに感謝 | 拓きゅんLOVE

拓きゅんLOVE

木村拓哉くんの大ファンです。
楽天ブログからお引越ししてきました。
彼に関する出来事を綴っていきたいと思っています。

 

 

歌手で俳優の木村拓哉が、メガネ・サングラスブランド『OWNDAY(オンデーズ)』のグローバルアンバサダーに起用された。5日から放送される「進化する大人」をテーマにした新CM「クロコダイル」篇、「黒い涙」篇に出演。日常に溶け込みながらも確かな進化を遂げるメガネの“普遍性”と“革新性”を表現している。

 

―OWNDAYSのグローバルアンバサダーに就任され、明日(6日予定)より日本と台湾で新CMの放映がスタートしますが、今のお気持ちや抱負などあればお聞かせください。

今のCMではテクノロジーを活用したさまざまな表現があると思うのですが、久々にご一緒した監督や制作スタッフのみなさんのおかげで、今回は独特な世界観を表現できているんじゃないかなと思います。
日常生活の中で、CMを凝視することってあまりないかもしれませんが、今回はメガネのCMと気付いていただけるものになっていると思います。
本CMがアイウェアとどうリンクしているのか、どう共存しているのかといった細かなメッセージを、スタッフのみなさんと一緒に大切に作り込んだので、そこも楽しんでいただけたらうれしいです。テーマである「進化する大人」の“進化”の表現として、僕だけでなく、ひとつの象徴として爬虫類も登場します。なぜ爬虫類なのか、その理由も含めてCM全体を見ていただくと、「あっ」と思ってもらえる瞬間があるかもしれません。ぜひ楽しんでいただけたらと思います。

 

―OWNDAYSのメガネに対する印象は?実際に着用してみた感想は?

率直に、軽いです。軽くてストレスが非常に少ない。それには本当にびっくりしました。メガネって耳にかけて乗せたあと、少しだけ頭を軽く“ハグ”してあげないと、ちょっと動いただけでズレると思うんです。僕は普段からアイウェアを愛用しているので、他と比べて驚いたのが「軽さ」「ストレスの少なさ」「ハグの具合」がすごく良くて、助かる感じを実感しています。レンズカラーもフレームカラーも用途がいろいろあって面白そうです。「どこに行くときにこのアイウェアをかけようかな」と考えるのも楽しいですね。人と会うとき、真っ黒のレンズをかけてコミュニケーションを取るのは少し抵抗がありますが、OWNDAYSのアイウェアはレンズをかけたままでも相手に失礼にならず、むしろカジュアルな気持ちにさせてくれる。そんなカラーのバリエーションや色の濃淡がいっぱいあるので、フォーマルでもカジュアルなシーンでも使い分けができそうで、これから楽しみです。いまかけているような黒いフレームは、以前ドラマの中でもお世話になっていたので、「あ、久しぶりだな」と感じます(笑)