え~最近ちょっとね~、この~語呂合わせがず~っとつづいてるんですけども、えっ5月3日ゴミの日、そして5月6日ゴムの日、え~そして今日、5月8日がですね、ゴーヤーの日です。沖縄県がいやも~5月8日っつったらゴーヤの日だろ?っていうことで、はい、あの~また、ねっあの~ゴーヤの出荷が増えるシーズンでもあるので、ん~僕らはゴーヤっていうよりかは、まっにがうりっていう、呼び方でも聞き覚えがあるんじゃないかな~と思うんですけど、そうっすね~やっぱ好き嫌いの分かれるゴーヤにがうりなんですけど~ぼ~く個人、まっ炒めれば全然ありかな~、うん、炒めればあの苦味っていうのか、急にひゅっと抑えられるので、おいしいな~っと思いながら、うん、食べてますけど、まっビストロSMAPなんかでも、よくちょっとあの~アレンジとして、ゴーヤのスライスをえっ一緒に炒めてだすっていうことも結構やってますね~ん~中西さんとかどうなんですかね~結構好きそうっすね~勝手なイメージですけど、チャンプル系とか好きなんじゃないですか?このあとよろしくお願いします
今は好きです、昔は食べられませんでしたけどって中西さん、炒めると苦味は抑えられますよね、ごま油とか鰹節とあうと思うんですけどねって、ゴーヤの逆でいそごうやですべってた中西さんでした