どちらの選択肢を選ぶかによって、HappyENDとBadENDに分かれるって書いたんですが
HappyENDはまさに”よかった、よかった”って感じで
BadENDは、”え~~~~~うそ
”っていう内容が多いんですが
それでもやっぱりちゃんと読んで、よかったなって
HappyENDを読んだ後だとBadENDも受け入れられると思います
青の璃空の時にHappyENDだと思っていたのにBadENDだった事があって
これがHappyENDなら無理って思っちゃいましたが
わりと衝撃的なBadENDが多いような気がします
他の乙女ゲームもこうなのかはですが
ただ・・・別のENDにたどり着くために、一度読んだ物語を遡るのが
ちょっとかったるかったですが
ENDが終わったあとに、ちょっとした”つぶやき”みたいなのがあるんですが
朱砂のBadEND後のつぶやきが聞いていて辛かったです
オランピアソワレには宝物の中に短編集っていうのがあって
その中に自己紹介と手記ってのがあるんですが
これを読むと、って思っていたこともわりと納得
ってなることが多いように思います
道魔も慈眼も時貞と同じように、日本から流れ着いたっていう設定なんですが
ちゃんとモデルになる方がいらっしゃって、なんとなくその方に似せてあるようで
なるほどな~って思ったりしました
初乙女ゲーム、オランピアソワレ、面白かったです
魂の半身
とても素敵な物語だと思いました