27時間 | 拓きゅんLOVE

拓きゅんLOVE

木村拓哉くんの大ファンです。
楽天ブログからお引越ししてきました。
彼に関する出来事を綴っていきたいと思っています。

こんなに必死になって27時間テレビをがっつりみたことはなかった、

メンバーが司会をやっていたり、番組に関わっていたりしたときは録画してなんとなく見てたり、早送りしてすっとばしたりしていた

今回の27時間テレビは司会が彼ら、そうはいってもちょいちょい早送りで見ることになるのかな?録画しててもここはバッサリでいいよね?って削除するところがあるのかな?って思っていた

とんでもない、結局編集したのはCMだけ(^_^;ま~クイズとかも削除してもよかったんだけどね(^_^;



生前葬からはじまった27時間テレビ

なんでこのテーマからスタートしたのかは?だけど、彼らは新しく生まれ変わる必要はまったくないと思うし、過去があるから今の彼らがあるんだと思うし

それは紛れもない事実だし、弔辞をいただく必要もないように思ったんだけど、彼らはどう思ったのかな?



何かある度に解散だの独立だとの書き立てられ、何度否定しても、どんなに否定しても誰も信じず、うわさだけが一人歩きをしていたあの頃

そこから彼らが勝ち取ったもの”SMAPは絶対解散しない、何があっても(*^^)v”



どんなことにも全力で、どんな勝負にも体当たりで、そんな彼らから発せられる何気ないひとこと

ドラマの中とはいえ、なんとなくどきっとさせられる言葉があった



様々なことを経験し、様々な場面にたち、今の彼らがある

20代の頃の彼らがあって30代の頃の彼らがあって今の彼らがある、そのためのとても大切な時間だったように思う

だから今の彼らが一番好きだと言い切れるような気がする



ご当地SMAPもとても素敵なコーナーだった、例年だったらたぶんすっとばしていたところ(^_^;

彼らの暖かい言葉が心に響いた時間だった



ビストロだって、いつもは調理してるし対決だからみんなで料理のことを話しているところなんて見る機会がなかったし

なんだかんだ一生懸命最後まで食べてる木村くんがツボだったり(*≧∀≦*)



久しぶりのタモリさんが彼らには優しいな~と思い

相変わらずさんまさんは厳しいな~と思い

サザエさんがあり、そして怒涛のノンストップライブへ

最後の最後に森君からの手紙・゜・(ノД`)・゜・素敵だった



27時間一睡もしていないどころか準備も含めてもっと長い時間彼らは活動を続けていたんだと思う

バラエティもできて、熱湯ぶろにも入れて、即興のお芝居もできて、最高のライブも、それも生でやってのける彼ら



最高の27時間を本当にありがとう、SMAP大好き、ず~っとず~っとついていこうと改めて思った27時間
 
  •