お誕生日おめ! | 拓きゅんLOVE

拓きゅんLOVE

木村拓哉くんの大ファンです。
楽天ブログからお引越ししてきました。
彼に関する出来事を綴っていきたいと思っています。

慎吾ちゃん、お誕生日おめでと~

末っ子の30代最後のお誕生日をこんな感じで迎えることになるとは・・・なんて思ったり・・・

 

私たちにはわからないことがいっぱいで、彼らには話せないことがいっぱいで

 

スポーツ誌に掲載された時点で、そもそも事は終息していたはずって言う人もいるし

 

終息してたってことは、なんらかの動きがあったのは事実なのか?と反対に思ったり

 

 

ことの発端?っていわれてる昨年1月の記事、

 

会社、特に同族会社の後継者ってのは、ま~よっぽどでないかぎり親族ってことになるだろうし

 

親族でない人が、それなりの地位に登りつめるのには、計り知れない努力と、そして目に見える成果が必要なのは当たり前で

 

彼女はそれをやってきた人なんだと思う

 

色んなことが思い通りに動くようになると、ちょっとその上に乗っかってしまいがちだが

 

彼女はどうだったんだろうか?

 

私だってそんな風に思ったことがあるくらいだから・・・自分がいなければ、立ちいかなくなるって・・・

 

実はそんなことない方が多いんだよね~、ま~彼女が携わっていたことはたぶん彼女じゃないとってことがほとんどで、

 

そんな彼女がいてくれたからこそっていうところがあるのも、とてもよくわかるんだけど

 

組織としては、NOだったかもしれない、彼女だって不死身じゃないんだから、

 

ただ、そこはわかっていたんじゃないかな?って思ったり・・・

 

それが今回証明されるのかもしれない

 

彼女の想いを、彼女との素敵な出来事を、きちんと心に留めてくれている彼らがいるからね(^_-)-☆

 

 

雑誌のインタビューの場所に突然呼びつけられて、社員が副社長に怒鳴りつけられ、派閥がだとか、対立してるんだなら出て行ってもらうとかいわれたら、人間出来てない私なら(^_^;ブチギレるかも(^_^;なんて思ったり

 

 

人って勝手だよな~って我が身を振り返って思ったりする

 

彼ら以外の記事が掲載されていたら、”へ~~~そうなんだ!”って思ってみたりするくせに

 

彼らの記事は、まず疑ってかかるから、そんなはずはないと思ってしまうから

 

最初に”解散”っていう文字がスポーツ誌の一面を賑わした時だって”なんの冗談?”って思ったくらいだし

 

ま~そんなもんなのかもしれないけど・・・

 

 

一生懸命見てるつもりでも、そうでもなかったりするんだよな~

 

彼らからサインがでてたかもしれないのに、気付かなかったんだろうな~

 

 

一度だけ?て思ったことがあった気が・・・

 

木村くんが雑誌だったかスマスマだったか、それさえも思い出せないんだけど

 

”SMAPちゃんと考えないといけない”っていうようなことをいってたことがあって

 

何言ってるんだろう?って思ったことが・・・

 

 

いつの日か、こういうことだったんだ~って彼らの口から直接、きけたらいいな~って思っています

すべてを語られることはないだろうけど、

 

そういうことだったんだ~って、ちょっとは納得できるくらいのことは教えてほしいな~って思う

 

12552582_877407519047656_2136281168341652244_n.jpg