ワッツ | 拓きゅんLOVE

拓きゅんLOVE

木村拓哉くんの大ファンです。
楽天ブログからお引越ししてきました。
彼に関する出来事を綴っていきたいと思っています。

rblog-20160326100104-00.jpg

 

リスナーからの”好きなことを仕事にすることってどう思いますか?”っていう質問に対して

 

好きなことを仕事にできる強みというか、熱というか、ちゅ~のは間違いなくありますよね

 

仕事は仕事としてやるべきなんだ、好きなことは違うんだよっていう

 

無理になんか、片付ける必要はないんじゃないかな~

 

メリットデメリットあるかもしれないけど、好きなことをたとえば仕事にしてみた場合

 

仕事ってそのやることによって、報酬が得られて、生活ができるわけじゃないですか

 

そこで変な話、勝ち負けがあるかもしれない

 

その時に自分の中で、すごく納得いかなかったりとか、くやしかったりとかっていうのがあるかもしれないけど

 

あくまでも仕事っていうふうに、好きなことをするんであれば

 

好きなことであれば逆に、すごく高いところまで自分をもっていくことができるんじゃないかなって思うんですけどね

 

そいでNGくらったりとかした場合には、つらいかもしれないけど、やっぱり選んだの自分だし

そこだけじゃないかな?責任というか、好きなことを仕事にした責任をちゃんととれれば

仕事と好きなことは違うっていうふうに思わない、好きなことを仕事にできたら最高だよね

 

だから俺、たぶん今、これ続けてんだと思う、うん、まっ、そもそも、このワッツ自体は、そうですよね~

あの、確かにスケジュールとして、何月何日、ねっ、東京FMに、何時にはいって、ちゃんとこのワッツのトークありますよ

 

っていうのは、スケジュールとしては、やっぱ、組まれてはいますけど~

 

う~~ん、深い意味で仕事っていうふうに、まっ、結果、仕事なんですけど~

 

うん、これこそ~やっぱり、やだな~とか、思ったら絶対やんないっすよね~、と思いますね

 

やっぱりそこ~は、ねっ、あの~聞いてくれてるりすなーのみんなから~

 

こんなメールがきたり、こんなこと考えてんだとか~

 

で~こないだのあれ見たよ~、こう思ったよ、っていうことだったりとかは、ねっ

 

それこそなんか、みんなに心配かけた時のみんなの反応が、直接、届いてるから

 

やっぱり直接自分の声でいいたくなるし~っていうので僕は続けてこれてるので

 

好きなことが仕事になったらもっともっと好きになるんじゃなないかな~って思いますけどねって

 

彼の仕事に対する考え方がとても伝わってくる素敵な時間だったなと思います

 

彼の想いが彼の気持ちが直接届けられるこの時間が

 

ずっとずっと続いてくれることを願います(^_-)-☆