
わからないことが多いと不安になる
ちょっとした言葉が気にかかる
あれって、もしかしたら、ああいうことだったの?
あの時の言葉は、そういうことだったの?
憶測で考えてしまう
去年のツアーファイナルでの木村くんの言葉
本当にいろんな経験をさせてもらってSMAPとしても個人としてもいろんなことを経験してその積み重ねでこういうふうにしていられるんだけど、でも、正直なところ、本当は、こういうところでしちゃいけないのかもしれないけど、何度も投げ出したくなったり、やめようかと思う事があって、やっぱりこうやって実際にみんなの存在を感じて、俺はまだやっていていいのかなって思って、この先どんなことが起こるのかだれにもわからないけれど、つながっていられるのであれば、つながっていてください、本当にありがとうございました。
正確かどうか?だけど、つながっていられるのであればと言われたら、不安になる
ずっとつながっていられるのかどうかなんて、誰にもわからないし、未来のことなんて誰も予測できない
2012年のツアーファイナルでは
本当にうちらのことを求めてくれるみんながいて、俺たちやっていけるだな~て改めて思いました、楽しいことも普通の人じゃ経験できないこともいっぱい経験して、ありえない幸せに恵まれた20年だったと思います。時には変なこといわれて、好き勝手書かれて、あたまを抱えそうなこはたくさんあったけど、みんなが後ろから背中をおしてくれるから、俺らはこれからもすすんでいきますので、これからもずっと俺たちの背中を押してください
本当に本当にありがとう、そして、メリークリスマス
前回のツアーファイナルの言葉と少しニュアンスが違っているような気もする
今だからそんなふうに思うだけで、彼の気持ちはわからない
ただ、、彼の気持ちは
間違いなく、自分は、ここの、ワッツのキャプテンとして、そして聞いてくださっているみなさんは乗組員として、相変わらず、このまま乗組員はキャプテンを信じてついてきてください。
っていうことなのかもしれない
ただ、彼を信じてついて行くだけ
ただ、それだけなのかもしれない