華麗なる逆襲 | 拓きゅんLOVE

拓きゅんLOVE

木村拓哉くんの大ファンです。
楽天ブログからお引越ししてきました。
彼に関する出来事を綴っていきたいと思っています。

rblog-20160815015228-00.jpg

SMAPの解散が報道された

彼らはSMAPが解散することには同意したようだが、事務所を離れることは選択しなかった

なぜか?

おそらく、彼らが事務所を出てしまえば、別の事務所に出れば、あるいは独立をすれば

たぶん、今までの多くの彼らの楽曲を披露するチャンスも奪われることになるからではないだろうか

彼らは最後の最後まで SMAPを 彼らのために提供された多くの楽曲を 

楽曲を提供してくださった方々の思いを踏みにじることのないように

彼ら自身の手で守ることを選んだのではないだろうか?

たとえSMAPが解散したとしても、彼らが今までかかわってきたすべての権利が事務所にあるのであれば

その彼らの軌跡まで奪われることを拒否したのではないだろうか

SMAPがSMAPであり続けることは 現在の段階では難しのかもしれない

メンバー同士の確執というより 今現在の状況で 彼らの今後のマネージメントが滞っているのではないだろうか

過去に彼らが行ってきた様々なことが現在もかろうじて続けられている現状

新しいチャレンジは何も決まっていない

彼らの中にいつかタイミングがそろえば、華麗なる逆襲の可能性を残したのではないだろうか?

本当の敵はだれなのか? 彼らは誰かを忌み嫌うことより愛することを選んだのではないか

共通のターゲットがはっきりしているのだから、今はぐっとこらえてその大きな波にさからわないで

最小の犠牲で 新たな答えを出そうとしているのではないか

まだ本当の勝負ははじまっていない

彼らがこれから、どんな逆境にも楽しんで時を待つつもりなんではないだろうか

そのための苦渋の決断であり、今はその決断を下すことが最善だと思ったんじゃないだろうか

下手に動いて、最後の切り札を取り上げられることよりも

今は辛い決断を選択して、最後に勝ち逃げするつもりではないだろうか

彼らの未来はまだ永遠に続く

そのチャンスをその時期をじっと待つために

彼らは解散という辛い現実を受け入れ、守るべきもののために、この決断を下したのではないだろうか

いつの日か華麗なる逆襲を決行するために

その日は、いつになるのかはわからないけれど

彼らはいつの日か、不死鳥のように よみがえってくれるようなきがする