
以前から気にはなってたんだよね~
木村君の”を”の発音
昨日のワッツを聞いていて、そういうことだったんだ~って
中井貴一さんに言われた言葉
ちゃんとした日本語の発音、とても大切なことだと思う
記事になったり、文字になったりするときはそんなに意識はしてないけど
自分の声、発するものがそのまま伝わる場合は、どこかで意識しているかもしれない
立場に立ったら考えればいい、そんなに窮屈になることはない
なんでもそういうことなんだと思う、別に意識することではないのかもしれないけれど
その立場になったら、ちょっと気を付けてもいいのかな?ってこと
3日も寝込むほど、雑誌の撮影を先延ばしにしてもらうほどの風邪をひいたって
風邪ってメンタル弱ってるときに急に来たりするけど
スタッフ・関係者の方々に迷惑をかけるのを一番嫌う彼が、スケジュールが伸ばせるか確認したほどの風邪
ちょっと悔しかったって
この状態で、撮影して帰るのはダメだなって思ったってことは、できなくはない状態ではあったけど
100%の状況ではなかったってことかな?
いつまでも、悔しいって気持ちを持てる、風邪だからしょうがないじゃっていう姿勢ではない
そんな彼が素敵です。