こんばんは。
ブログをご覧いただきありがとうございます。今日はすごい風!交配しようかなと思いましたがいろいろ吹っ飛びそうで諦めました。夕方撮ったからなんか変な色。ちょっとずつ粉ハゲがなおってきましたが、来週再び殺ダニ剤散布予定。風が強くて、花芽がびょんびょん揺れていました。土埃がすごい。また映えない写真ですが、セレサモスで購入してくださった方々、ありがとうございました。多分このブログは見てないと思うけども。納品の時にわたしはこちらを買いました。
七福神330円をみっつ。
ここから綺麗にできるかな?うちの七福神…こればらそうかな。目指すはこれ!
何年前の写真だか忘れました。
同じ生産者さんの七福神だからきっとこうなれるはず!

明日も引きこもります。子どもたちが、「タランチュラ」と。こっちは本気で「クモの巣はってるよ!」と言って教えてくれました。
なるほど。
この糸は害虫予防や乾燥対策などいろんな理由があるみたいだけど。
いつも不思議なのが、子株にはもけもけがないのにいつのまにかもけもけになってる。
すごい。
自分の身を守るために子孫を残すために、頑張っています。
わたしはというと…
がんばれているのかわかりませんが今日も1日家族みんな元気で過ごせました!
ありがたいです。殺ダニ剤の前にみずやりしようかな。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
みなさまにとってしあわせいっぱいな1日になりますように。