
愛犬・小夏ちゃんの朝散歩に一眼レフを持参!
犬特有の水を飲む瞬間を激写しました♪
犬はこうやって舌を下に巻いて水を飲むのです。
人と逆ですネ。
小夏ちゃんの舌が下向きに巻いているのが判りますか?
<今日のふむふむ>
犬種、体の大きさは関係なく
犬はみんな舌を下に巻いて水をすくって飲みます。
この飲み方を考慮すると、
水の容器は愛犬の舌が届く程度の深さであれば
さほど深いものでなくても問題ないということが判りますね!
また、ノズル式の水飲み器は 犬にとっては
飲みにくいことになりますね。
仔犬の頃はケージの中で水をひっくり返さないようにとか、
ゴミが入らないようにという利点がノズル式にはあるので便利ですが
成犬になったらノズル式はあまりお薦めできないですね。
ノズル式は生態とは逆の飲み方をしなければならないことになるわけですから。。。
<お薦めグッズ>
「おでかけボトル キャップ君」
(1)散歩のときに愛犬がオシッコした場所に水を噴水状にかけて!
(2)写真のようにすればフタが水飲み容器に早変わり!
散歩や外出時にたいへん便利です。
詳しくは「ぺったんPET」にお立ちよりくださーい!
http://item.rakuten.co.jp/pet-and-pet/c/0000000192/