こまいぬです。

朝夕と寒さが日増しに高まって、冬に向かって季節が動いている感じです。
割と冬は好きです。寒気で引き締まる感じがするから。

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
朝から思い付いたことがあったのでブログ書こうかと思ったけど、あまりにも繊細な内容で悩みました(^_^;)
世界に発信するのはやめて、温めといて「ブログに書けない話」として話す機会があれば話そう…

「これは繊細な話だなぁ」と思って文章を考えていたら、顔がギューッと締まってくる?ような感じがして、
私の感覚では「この後頭痛か歯痛になるやつ」で、いわゆる緊張型頭痛や三叉神経痛になるのですが、
これは以前はあまり体感しなかったことです。

-森羅万象-の出会いのあとに、整えるために身体へ色んなアプローチをしてきて「え!これも変わるの!?」みたいな驚きがあったんだけど、
その一つには「頭の形が変わった」です。
いや、それは言い過ぎ?
以前は、「ハチ張り」の頭の形だったのが、ハチが緩やかになったこと、

頭蓋骨は大小23個?の骨がパズルのように組み合わさってて、可動域(関節)もないので動くことはないんですが、
すごく意識を集中すると、すこーしだけ動いてます。少なくとも私の場合。
呼吸に似た動きなんだけど、恐らく髄液とか血液とかを循環させる動き?
内圧が強くなったり弱くなったりする動きです。

余談1
この動きについては面白い発見もあったんだけど、それは別の記事で書こう…

余談2
以前は食いしばり(歯ぎしり)もあり、無意識にコメカミのあたりに力が入りそうになる→落ち着くアプローチをしていたら、
今度はコメカミに逃げてた力が別のところに行って、その扱いについてちょっと悩んでる(^_^;)

物事を考え始める時、脳に意識が行くと、東洋医学的には「気」、それに伴って「血・水」が上昇して、
私の場合では、結果それが頭の形を歪めたり変えたりしていた、と検証してます。

頭蓋骨が変われば脳の形も変わるし(逆も同じ)、感情のブレや思考のまとまらなさは、物理としての脳が圧迫され、圧迫されたところに更に気・血・水が入り込み、ますます圧迫され…
みたいな循環が起こってたのかなと、

以前は緊張型頭痛の感覚が分からなかったのは、頭蓋骨の形が緊張していて、「緊張と弛緩」が体感しにくかったのかなぁと思います。

だから常にプレ・緊張型頭痛の状態で、イライラしていて、ちょっとストレスがかかると偏頭痛と緊張型のダブルで、薬に頼って…(そのうち薬も効かなくなってくる罠)

かといって「緊張を抜くってどういうこと?」を私には成文化できないし、人それぞれ があると思う、

美容師さんは色んな人の頭を触ってるから、上手な人のヘッドスパは「緊張を抜く感覚」の参考になると思います。

最近は頭蓋骨矯正、頭蓋骨マッサージも流行ってるけど、手技って難しそう、、
前に頭蓋骨マッサージではないけど、耳鳴り・めまいなどで鍼に頼ったら、
効きすぎてしまったのか?めまいが強くなったことが(汗)
※鍼の先生の名誉のために言いますが、私からお願いして、弱めにやるねと打ってもらったのです
熟練者でも手加減は難しいのかなと思いました。

脳の呼吸?のリズムって本当に繊細なので、人が触ってわかるほどには動いてない、
なので、自分で頭皮のマッサージをするだけでも(頭皮の筋肉を緩める)効果は現れてくると思います。
頭の中の様子を体感するには、瞑想のように静かに集中すると繊細な人ならキャッチできそう。

ピタゴラスイッチみたいなもので、頭蓋骨の形が整っていけば、圧迫されてた目や耳がうまく機能して、「目が大きくなる・輝く」みたいな副産物もあり(笑)
「本当に見たいもの、聞きたいもの」が見えやすくなる・聞こえやすくなると思う。
そして頭に栄養が送られた結果、髪の毛もツヤツヤしてくるというオマケも(笑)

結果、「気」を髪の毛まで送り届けやすくなり、それは「引き寄せ」にもつながると思います。
ステキな目をして、髪や顔がキラキラしていたら、いいものって引き寄せられそう。


☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
頭から上について、経絡とかリンパとか色々書けたらもっと書けそうだけど、「気」「血・水」で見て、今のところ書きたいのはそんな感じです。
腕やお腹、足なども思うことはあって、機会があったら書くかも知れない(書かないかも知れない(笑))

こまいぬ本人は割と髪の毛ボサ子ですがorz
潤いが!潤いが欲しい!(笑)

こまいぬでした。