ちゃーびらさいビックリマーク*1

沖縄でハルサー*2 をしている

ハルサー母ちゃんです。


-----

*1「ちゃーびらさい」= 沖縄の方言で「ごめんください」という意味です。

*2「ハルサー」=「農家」のことです。


-----



沖縄は台風が近づいて台風


雨風が強かったですが


それでもハルサーは休みません。


今日もせっせとハルサーワジャ(畑仕事)です音譜



クローバー クローバー クローバー


今日の農作業は さやいんげん畑

ハウスの隅にすこーーしだけ植えてます。



せまいスペースなので

トラクターは入れられず。



そんな時、役に立つのが

農家の味方


クボタ


Kubota



$沖縄のハルサー母ちゃん農業日誌-タガヤスくん


ミニ耕耘機

たがやす くん。
※勝手に名前つけましたニコニコ


$沖縄のハルサー母ちゃん農業日誌-さやいんげん

ハウスの端から端まで

ばーらない、さーらない、耕します。

でーじ、楽さー。


$沖縄のハルサー母ちゃん農業日誌-さやいんげん

ちょっと前に植えた

さやいんげんが発芽してました。

大事に育てましょ~ニコニコ