こんにちは。

 

さいたま 中浦和にある おうちサロン

和らぎサロン ハルサ

自分らしい人生を応援するセラピスト

竹内 はるみです。



 

私の自己紹介をさせていただきます。

ちょっと長いですけど、

あなたと心と心がつながる

きっかけになったら嬉しいな、

と思って書いてみました。

お読みいただけると嬉しいです。

 

資格
●スウェディッシュマッサージスクールGHTS(God Hand Therapist School)
SWEDISH MASSAGE G CLASS DIPLOMA取得(G=God Hand)
スウェディッシュマッサージ セラピスト

●AEAJ 公益社団法人 日本アロマ環境協会認定
アロマセラピスト
アロマテラピーインストラクター

●魔法の質問 認定マスター 1春

●魔法の質問 オンビジネスコンサルタント

●魔法の質問 イラストカードマスター

●魔法の質問 キッズインストラクタートレーナー

●保育士

 

仕事
①スウェディッシュマッサージセラピスト

②アロマセラピスト

③魔法の質問 認定マスター

④健康ワークショップ主宰

①+②+③+④=自分らしい人生を応援するセラピスト

 

経歴
成田空港地上職
語学学校受付
(1度目の結婚 北海道へ)
専業主婦(1993年~1996年)
児童英会話教室講師(1996年~2000年)
(1度目の離婚 さいたまへ)
南アフリカ ケープタウン(2001年1月~9月)
自己開発コースマスター(2001年~2004年)
子ども英会話スクール保育士(2003年~2004年)
(2度目の結婚 2004年 娘を出産)
(2度目の離婚 2010年)
ホテルフロント(2005年~2016年)
和らぎサロン ハルサ オープン (2016年7月~)

 

なぜセラピストになったのか?

人と接すること、

人が喜ぶ顔を見るのが大好きです。


2度の結婚、離婚を経験し、
住む場所も、職業もいくつか変わりましたが
人と接する仕事」だけは続けてきました。

 

年齢や性別、国籍を問わず
世界中の人たちと心を通わせることに

喜びを感じます。

 

1度目の離婚を機に、

自分自身を変えたくて
自分を知ること、

人生の問題と深く向き合うことに
お金と時間とエネルギーを費やしました。

 

コーチング、カウンセリング、

自己開発セミナー、
自分の信じていることが自分の現実をつくっている
ということを多方面から学びました。

 

世界中の人と様々なワークをしていくうちに
全ては1つなんだ
そんな慈しみの気持ちが

内側からあふれてきました。

 

自分のこと、周りの人のこと、

より多くの人たちへと
興味や意識が広がっていきました。

 

その後、再婚をし、
子育てをしながらできる仕事へと

転職しました。
生活のため、
ホテルのフロントで働き始めたのです。

 

娘が0歳の時からホテルで働くことになり、
パートからフルタイムの社員になりました。

 

子育てをしながら毎日忙しく働いていく中で、
娘との時間が取れないことや、
このまま60歳定年まで、
本当にこのままのペースで働きたいのか?

どこかでいつも疑問に感じていました。

 

私にはやることがある、、、
どこかでいつも心の声が聴こえます。

 

自分の自由になる時間
自分自身を大切にする時間
自分にとって大切な人と過ごす時間
心や身体が疲れた時はちゃんと休める時間
「時間」と「心のゆとり」が必要でした。

 

海外で暮らしていた時のことが
よく思い出されました。

カナダ バンクーバーに1か月
アメリカ ロスアンゼルスに1ヶ月
南アフリカ ケープタウンに8か月


ホームスティをしていた頃

もっと、大人たちは楽しそうだったな。

 

仕事も生活も、家族との時間も、
休みも、もう少しゆったりしていたな。

 

働き方や時間の使い方を変えたい

 

でも、子育てをしながら
わがままを聞いてくれる職場は他にはないし、
仕事を変えても同じだろう、

とあきらめていた頃、、、

 

2012年の秋 母が突然亡くなりました。

自分の老後を苦にして

「じさつ」をしたのです。

 

真っ暗闇になりました。
取り返しのつかないことをしたと思いました。

 

もっと話しを聞いてあげればよかった、、、
もっと触れてあげればよかった、、、

一生懸命家族のために生きてきた
たった一つの心と身体を、
もっと大切にしてあげればよかった。

 

忙しくて時間がないのはもう卒業しよう

と決めました。

 

自分のこと、

自分にとって大切な人のことを
大切にする生き方に変えよう!

と決めました。

 

それから3年間 ホテルで働きながら、
自分自身を癒すために

アロマテラピーを学び始めました。
植物の香りが持つ癒しの力に

ずいぶんと助けられました。

 

そしてアロマセラピストの

実習をしているときに、
オイルトリートメントの原点である
スウェディッシュマッサージに出会いました。

 

身体もしっかりほぐれて
心もリラックスして 幸せな気持ちになる。
それは私が求めている癒しの理想のかたち  

そのものでした。

 

1人1人の心と身体を大切にする。
その人らしさを大切にする。
安心して本来の自分に戻れる場所を作る。
悩みや心配事があるなら、

話してすっきりする場所を作る。

 

今まで培ってきた 接客の経験を活かしながら

心のこと、身体のこと、人生のこと、
学んで実践してきたことを活かしながら

波乱万丈とも言われる人生経験も活かしながら

今、この年からだからできること。

 

心と身体の両面から、
魂が喜ぶ時間
となるように、
本来のその人らしさが輝くように、
お手伝いができるサロンを開こうと決めました。

 

2016年夏、魔法の質問に出会いました。
難しい勉強をしなくても、
高額のセミナーに参加しなくても、
普段の生活の中で、少しだけ「しつもん」を意識するだけで
人生がまるで魔法にかかったように
変わっていく経験を続けています。

 

優しくて誰にでもできる

自分と向き合う時間です。

 

2018年1期春組で 

魔法の質問認定マスターになりました。

 

自分らしい生き方、ビジネス、

子どもたちへの問いかけを
魔法の質問の勉強会や

ワークショップを通して
気軽に体験できる場をつくっています。

 

心も身体も ほぐれるサロン。


悩みや課題も
解決につながる

ヒントや気づきが得られるサロン。

 

自分のこと、自分の人生を大切にしたいとき
あなたに合わせたメニューでお待ちしています。

 

同じ意識をもつ仲間とのつながりもできる
大人のコミュニティサロンです。

 

これからは、赤ちゃんからお年寄りまで

多世代の人たちが集うコミュニティを作っていくのが夢です。

 

学歴
●浦和市立別所小学校(現在はさいたま市)

●浦和市立白幡中学校

●私立十文字高等学校

●駒澤大学 英米文学科卒業

 

趣味

●人間観察

●1人でボーっとすること

●素敵な言葉を集めること

●映画鑑賞

●場を作ること

●薬膳料理を作ること(2017年~)

●旅 (ホームステイや一人旅が好き)

●応援すること

 

最後まで読んでいただきまして、

ありがとうございます。

あなたとお会いできる日を

楽しみにしています。

 

スウェディッシュマッサージと魔法の質問で

ココロもカラダもほぐれて、

魂が喜ぶサロンでおまちしています。



和らぎサロン ハルサHPはこちら💗


大切な人の命から学んだこと

母が亡くなった日からの学びを綴っています。