ALS(筋萎縮性側索硬化症)とは

 

筋萎縮性側索硬化症(ALS)とは、手足・のど・舌の筋肉や呼吸に

必要な筋肉がだんだんやせて力がなくなっていく病気です。

しかし、筋肉そのものの病気ではなく、筋肉を動かし、かつ運動を

つかさどる神経(運動ニューロン)だけが障害をうけます。

その結果、脳から「手足を動かせ」という命令が伝わらなくなること

により、力が弱くなり、筋肉がやせていきます。

その一方で、体の感覚、視力や聴力、内臓機能などはすべて保たれる

ことが普通です。(記事はお借りしました)

 

 

ALSと聞いて一番に思い出すのは2018年に亡くなったイギリスの

理論物理学者スティーブン・ホーキング博士です。

 

私も生まれつき脳に障害があるので精神科で薬を処方して頂いて

身体特に手の震顫を抑えていますが、数年前からお線香のような

微妙な力加減が必要なモノが持てなくなりました。

日本人でALSの発症率が高いのは60~70歳代だそうです。

まさに私も60歳代前半です。多分自分はALSではないと思って

いるのですが、やはり還暦を過ぎるとどんな病気に罹っても不思議

ではないのでこの新薬が承認されることを祈ってます。