2023年始まり早3日ッ!!🐰🫧


皆さんは三が日をどうやって過ごしましたか?


場合はァァァッッッッ!!


1日:初詣

2日:6kmランニング

3日:鉄道初め


え?「鉄道初め」ってどゆこと?という人に今日の流れを簡単見ていこうかああああああああぁぁぁッッーッッ!!


鉄道初めとは、



その年のはじめに鉄道にふれることであるッッ!!!


乗るのもよし、撮るのもよし(?)…


まぁほとんどの人は"鉄初め"を意識せずとも電車に乗るのでしょうか🙂


上野駅の地平14番線には今年の3月18日のダイヤ改正を持って定期運用から外れる651系堂々と鎮座していましたああああああぁぁぁッッー!!


11:12発の草津83号 長野原草津口行きです!



その列車は「臨時」の側面幕を表示していたッて!!周囲には脚立を用意して撮影している方含め6~8名の撮影者がいました。


651系を撮影した後は私のお気に入り路線のホームへ


すぐさま3番線に入線してきたので即・乗・車ァァァァァァァァァァァァ!!



そう…山手線だああああああああぁぁぁッッ!!‹‹\(*´▽`* )/››‹‹\(  *)/››‹‹\( *´▽`*)/››


1月のうちに山手線に乗らないとその年の始まりを実感出来なくなりました(ガチです)


車内には第99回箱根駅伝に出場した大学の襷の広告が掲示されていましたああああああああぁぁぁー!!


駒澤大学、5校目の三冠達成おめでとうございます!!


上野から山手線に乗り、2023年に最初に降りた山手線の(上野以外で)駅とはッッッッ…!?


そう…









世界中の皆に愛された聖地・秋葉原ァァァァァァァァァ!!\( 'ω')/ヒャッハアアア!!


レールヤード秋葉原年が開けても通常営業なのでひとまず安心ッッ!!


そこで初めての福袋買いましたああああああああぁぁぁッッ✌️🎉





鉄道ってセンセーショナルで奥深い文化であり、インフラでぇぇぇぇぇぇぇぇッッッッす!!\\\└('ω')┘////

時間が無かったので簡易的な文になりましたが…

他にもHGのガンダムエアリアル定価で買えて良かったのだ😁

今年は常磐線宇都宮線の駅巡りを行っていきたいです!!

1月は事始めには格好の月なので、近いうちに常磐線の駅巡りを施行しようかああああああああぁぁぁッッー!!