Valentine's Dayは52時間陣痛出産の日 &【楽しい告知!】 | 丸岡淳子 不良仙人

丸岡淳子 不良仙人

何が起ころうとも幸せな生き方 絶望からの復活プロ

こんにちは!

 

Valentine's Dayですね〜♪

私の贅沢チョコレートといえば!

 

何と言っても、Minimalさんです!

https://mini-mal.tokyo/collections

 

白金の下町エリアに長いこと住んでいました。

近くの古い商店街の一角に。

 

ある日。

チョコレート工場が建ちました。

 

心待ちにしてオープンの日。

試食を振舞ってくれたのですね。

 

衝撃でした。

原材料はどれもカカオ豆と砂糖のみ。

なのに、カカオ豆が違うとここまで味と香りが違うのか!!と。

 

これは、私の知っているチョコではない。。。

嗜好品だ。。

お酒や、タバコや、香水、音楽、などのジャンルのものだ。。と。

 

チョコの話が長くなりましたが、衝撃のチョコレートですのでご興味ある方は是非♪

 

バレンタインデーは、私にとっては愛娘誕生の日でもあるのです。

とはいっても。

 

入院したのは11日だったはずですが。

「お!!陣痛きたー!!」

と病院に駆け込み。

 

普通に8時間くらい?と思っていた私でしたが。

出てこないんですよ、ちえぽんが。

 

陣痛と共に24時間すぎた頃。

超ドS顔の美人看護婦さんが

「微弱陣痛ですね。

医師の判断によって促進剤も考えましょう」

とキリッと言い放ち。

 

「いやいやいや!!

これ微弱じゃないでしょ!!

これ以上の波来るの??」

と、私の脳内では鈴木様が「ちがうそうじゃない」を熱唱したよね。

 

窓から見える東京タワーに手を合わせて「早く出てきてー」と祈ったものです。

塔だから、なんか、東京タワーご利益あるような気がしちゃうくらい。

東京タワーの電波に乗せて関東に訴えちゃうくらい、陣痛ってすごいんですよ。

 

なんだけど。

 

そこからさらに追加で。

24時間が過ぎ去り。

 

なんと。

 

50時間を超えまして。

 

ドS看護婦さんが

「うちの病院最長記録更新ですよ」

と教えてくれました。

 

喜べない。

つか、ちえぽん、元気なんでしょうね?!

 

心拍、体勢、ともに元気元気。

陣痛中って赤ちゃんもキツイって言うじゃないですか。

もう、骨盤割れそうな陣痛よりも、そっちが心配になって気が気じゃない。

 

50時間を超えた頃には、淳子は既に金剛力士像の域の気迫です。

自分で自分をかっこいいと思った瞬間です。

 

52時間目。

 

ついに。

「よしっ!行ける!分娩室!」

の神の声。

 

分娩室に行ってからは早かった。

歌舞伎の見得を切るポーズでちえぽんが登場した時には。

 

「わぁ〜お!!本当にいたのね!!」

とエクスタシーな感動でした。

 

52時間の微弱じゃない陣痛で。

グールなみに白目が血の色に出血し。

顔が倍くらいにむくんで顎が埋もれた淳子と。

つやつやで神々しい生まれたてちえぽんとの2ショット写真は。。。

ちょっと、門外不出です。。。

パンドラの箱に封印です。

 

そんな、私と病院の陣痛新記録と。

ちえぽん生まれてくれて感謝。

人間ってすごい!

命ってすごい!!

 

のバレンタインデーです。

ちなみに、私の誕生日は七五三です。

 

どうしても、何かの祭事の日に出てきたくて52時間粘ったのかもしれませんw

 

娘よ。

生まれてきてくれてありがとう。

なるべく影響出さない親でありたいと。

いつも接しております。

影響、それでも出ちゃうかもしれないけど。

 

こんなに美しい魂で生まれたあなたは。

楽しくこの世の美しいところを満喫するはずと。

信じているのでなんの心配もありません。

楽しく生きてね。

 

いやぁ。

思いがけず、長い!!

なげーよ!と怒らずに、あと10行だけ書かせて〜(願)

ーーー

【!!楽しい告知!!】

 

1999年から、4年前までやっていたタロットを復活させます!!

(バレンタインデーっぽい5枚)

ある日、急に。

「なんか、ツールちょっといらない気分!」

と感じて使わなくなっていたタロットですが。

 

ご要望のお声を頂戴いたしましたので、調子に乗って復活です。

 

以前、プロの方、他者に向けてタロットきる方、向けの講座も開催していて。

そちらも「独特!!すごい今でも役に立っています!!」とのお声いただいたので。

 

アクシスタロットリーディング講座も開きます!

 

詳細、近日公開です!!!

 

丸岡淳子

ーーー

日々の疑問を根源解説

丸岡淳子がひっそりつぶやくLINE@はこちら!

 

友だち追加