大阪から日帰り金沢〜武家屋敷〜 | アラフォーかぴのゆるゆるワタワタ2歳差育児日記

アラフォーかぴのゆるゆるワタワタ2歳差育児日記

2020年10月長男誕生、2022年マイホームへお引越し、2023年1月長女誕生の家族4人+猫2匹の日常について綴ります。
※アメンバーはコメントやり取りしたことある方のみ承認しています。

おはようございます晴れ



起きた時からミスドの匂いがするお願いキラキラ



と、主人がうるさいです滝汗滝汗滝汗



ちなみに我が家はミスドの香り一切してません真顔



どうやら幻覚ならぬ幻臭のようですびっくり



どんだけミスド好きなんよあせる
先週食べたとこでしょあせる



禁断症状が出ているみたいなので、仕事終わりにミスド買って帰ってあげようかな滝汗滝汗滝汗





さてさて今日は大阪から日帰りで行ける金沢、武家屋敷編ですDASH!









金沢駅から周遊バスに乗って、香林坊で下車あしあと



少し歩くと、そこは立派なお屋敷が建ち並ぶ武家屋敷お願いキラキラ








石畳がまた良い雰囲気です音譜




金箔ソフトや、俵屋のじろあめのお店もありましたよウインク







金箔ソフトは箔一の金箔を使っていると看板に書いてありましたDASH!DASH!DASH!







お店は武家屋敷跡の前にありますよあしあと








そして武家屋敷で有名な野村家↑



入館料は多分500円くらいだったと思いますDASH!



ミシュラングリーンガイドで2つ星を獲得したお庭があるそうですウインク



行きたいところがたくさんあったのでササっと通り過ぎたんですが、野村家の中に入っとけば良かったなぁ〜と少し後悔していますもやもや







こちらは高田家↑



入館料無料だったので足軽資料館も一回りしてからそそくさと尾山神社へ向かったのでしたDASH!DASH!DASH!



ではまた〜クローバー






ボクもお庭があるお家の縁側で日向ぼっこしたいニャ〜ニコ