呪先生のお手製同人誌のリストを時系列でまとめました。




①悪の華/魔食
2013.9
※よるのひるねのホラーイベント限定で販売しました。
表紙自体が1冊1冊呪先生の手描きによる原画になっています☆販売用は全部で25冊程作りました。
{1EA49DFD-E0F2-4AEB-B162-04B6C3B4AE2D:01}




②塀の上の彼女/G部屋/机の中の手
2014.3
※ホラーエクスタシ―の電子書籍に掲載された作品です。よるひるイベント、タコシェさんで販売されました。表紙の色違いあり。
{E4680B10-1662-47B3-AF42-054EBB2EED11:01}






③生きている蒲団/エレノイドミッシェル1.2
2014.1
※表紙が5種類あります。左がよるひるイベント用で真ん中と右と下2種類がタコシェさん等で販売したものです。
{F3943A66-414C-4796-BB8E-1E986F89E1C2:01}







④カナレとジュラ
2014.5
※こちらは2000年に『ミステリーラ・コミック』で掲載されたものです。タコシェさんとよるひるイベントで販売。通常では青と緑等の色違い、表紙違いあり。
{2A20CF72-2801-4716-BCE0-512DC7A853EF:01}






⑤七色の脳みそ/頁の中の魔物
2014.6
※よるひるイベント、タコシェさんで販売しました。表紙2種あり。
{3D1A9F86-8F1C-474B-AE6A-25C29F01D9E1:01}





⑥樹海虫/地下プロレスの獣人(ビースト)
2014.12
※表紙の色違い(赤)あり。タコシェさんで販売しました。
{F093822F-C2F8-4726-BBC4-87B6C2060340:01}





⑦黒いお姉さん/地の果てから/人魂の記憶
2015.1 
黒いお姉さん/血を吸う鍵盤 
2015.2
※左がよるひるイベント限定販売、右がタコシェさんで販売されたものです。内容は表題作「黒いお姉さん」以外は全く違う別の本です。限定版の方は3本の漫画の他「悪の華」の手描き表紙25点の画像、読み物記事の挿絵として描いたイラスト数点が収録されています。
通常販売したものはこの他に黄色い顔のバージョンもあります。
{965A0F19-B333-436B-A35B-5BF24B4413DD:01}





⑧七色の脳みそ/塀の上の彼女/人魂の記憶
2015.5
※これは文学フリマの出品用に作られました。内容はすでに販売したものの中から3本をチョイスしたもの。裏表紙も変わって文ちゃんと君江ちゃんのイラスト描き下ろし印刷されています。フリマ後、模索舎さんでも販売しました。
こちらは30冊程しか作ってません。
{A4B5A61B-F739-430C-B05D-4D76864698E2:01}





⑨アシッドアタック溶ける女/ベルゴンゾウリ館の銀のノズル
2015.5
※タコシェさんとよるひるイベントで販売されました。表紙違いあり。
{B35E48F7-0443-47F7-B9EC-66CD8997466E:01}






⑩首なしライダー/第三京浜の追跡者
2015.11
※こちらは東陽片岡先生とのバイクイベント限定で販売された物です。あとがきなしの42pです。イベント用だったので15冊ほどしか作っていません。
{91125EA8-5D86-4BC9-81A7-2327A620DC50:01}





⑪歯車恐怖症/デパートの日
2016.1
※よるひると阿佐ヶ谷ロフトのイベントで販売された物です。表紙3種。
{FCF3278F-857D-499C-A94A-943FCDA37D26:01}




⑫山のレストラン/悪魔の宝石
2016.7
※ヴァニラ画廊さんで開催された7/25〜8/13呪みちる個展で販売させて頂きました。裏表紙がヴァニラ画廊限定バージョンでぬりえになっております。
その後タコシェさんでも色違い(下の画像)で販売しています。裏表紙も変わってます。
{8FED99DA-2DA0-4829-9187-AA1D922AB8C8:01}




⑬寝台飼育/解剖実習
2016.10
※よるひるイベントで販売されました。タコシェさんでは表紙の色違い(下の画像)であとがきも少し変わっております。
{E23599F0-63D5-445A-978F-265D6AF5D1F2:01}




⑭人間シチュー/空の妖精ケセランパサラン
2017.3
※よるひるイベント等で販売されました。色違い(下の画像)あり。
{135A5F6F-2563-4DE7-89D2-0889C9DDB670:01}





⑮実話怪談短編集(夜の遊園地/バラレ/線路沿いのこわい道/白いセーターの少女)
2017.7
※よるひるのイベント等でポストカード付きで販売されました。色違い(下の画像)あり。
{B164575D-5FF7-4670-8FBE-163DB0684934:01}






⑯呪殺/目玉ほくろ
2017.10
※よるひるイベント、タコシェにて販売されました。色違い(下の画像)あり。
{9C825EA1-A31C-49C5-8590-1DE465C92DE2}






⑰寄宿学校/魔食
2018.3
※こちらは3月18日のよるひるイベントで販売されました。魔食はオリジナルでは3話ありますがその中のひとつを収録しています。色違い(下の画像)あり。
{7467E84D-04D6-4013-9B95-8248EC9B5803}






⑱一つ目ビル/密室の切断魔
2018.5
この同人誌は唯一の印刷本で大まん祭2018で限定300冊サイン入りで販売されました。




⑲死体洗い/単行本発売記念特集
2018.9
よるひるイベントで販売されました。
「単行本発売記念特集」は『顔ビル・真夜中のバスラーメン』の解説となります。
*通常では解説なしで『線路沿いの小さな家』が収録されてます。






⑳青い車/ジャイアントスパイダー三日月先生
2019.5
大まん祭2019でシリアルナンバー入り限定30冊で販売されました。
表紙は1冊1冊手描きになっており、オマケにラフ案や練習スケッチが付いておりました。




㉑イーグル/ターボばばぁ
2019.6
よるひるイベントで販売されました。
色違い(下画像)あり。






㉒地獄の犬/エレノイド・ミッシェル
2019.11
よるひるイベントで販売されました。
「地獄の犬」は単行本『ライオンの首』掲載の「いぬつげの男」の続編です。「エレノイド・ミッシェル十人の女学生編」は2014年の同人誌③「生きている蒲団/エレノイドミッシェル1.2」の続きにあたります。
タコシェ等で表紙違い(下の画像)あり。





㉓クモ男爵の館/不時着UFOと人魚のミイラ
2020.8
大まん祭で限定40部で販売されました。


㉔狸の眼/ベッドの下に…
2021.5
まんだらけ海馬さんで限定40部で販売されました。



㉕彷徨するマネキン/頭蓋骨を買う女
2021.8
初のまんだらけ出版で販売されました。




㉖黄色いワーゲン/スキマ女
2022.8
限定版と通常版の2種類の表紙で販売されてました。
まんだらけ出版第2弾になります。




㉗霊道ハイウェイ/燃える黄金人間/人面犬のはなし

2023.5

まんだらけ出版で限定版/通常版で販売されました。

通販も始まりましたのでこちらからよろしくお願いいたします!↓

まんだらけ通販







㉘うめく冷蔵庫/飛び出す心霊写真

2024.4

よるのひるねのトークイベントにて販売

◉8/10(土)大まん祭2024のイベントで再販売いたします