いつも訪問、いいね

フォローありがとうございます!


はじめての採卵 備忘録





本日、朝の4時半

勝手に目が覚める笑


飲水は5時までなので、

5時数分前までゴロゴロして、

水をしっかり頂きました。ニコニコ

ついでに、ボルタレンも内服。



ボルタレンを摂取したからか、

腹部の痛みが軽減して

良かったのだけど、

もう排卵したんじゃないかと

最後までハラハラしました悲しい


ottoを起こすまいと、そっと立ち上がったのですが、

とっても眠りが浅いのか

すぐ起きちゃう。


でも

「気にしなくていいよ」

と優しいお言葉


ここしばらく私のご機嫌が底をついている

ので、申し訳ないと思っていましたが

やはり素敵な旦那様です。

ま、女性の不妊治療を肩代わりできないんだから

当然か!ニヤリ←かわいくないよね~


そして、二度寝して、6時半頃起床。

電車に間に合うか不安でしたが、

無事に駅に到着。

8時にはクリニックに到着しました。


すでに採卵する方が3人ほどいらっしゃり、

私は4番目だったみたいです。

たぶん5人いたんだと思います。


点滴しだしてから、1時間半ほど寝てすごし

いよいよ呼ばれて処置室へ。

四人目でややお疲れのDr.ニコニコ

よろしくお願いします笑


血圧測定、酸素飽和度を図り

いざ、静脈麻酔


すーーーっと意識が無くなり



起きたらベットの上でしたキメてる

意識を失ってから、おそらく1時間くらい。


お、お腹いてーーーー


生理のちょっとひどい時くらいの痛み


しばらくは、ぼんやりと痛みを

かかえながら、寝てました。

30分くらいで落ち着いてきたので、

もしかしたら、採卵後からそんなに

時間が立ってなかったのかもしれません。


しかし、そっからが長かった…


針を入れた場所なのか、

私の血管がだめなのか

なかなか点滴が終わらない笑


おそらく、目を覚ましてから3時間

点滴してました魂が抜ける

すでに、リカバリールームには

だれもいなかった…


やっとこさ終わって、

さあ先生、私の卵ちゃんはどうでしたか!?

と、診察室へ。


Dr.「あ、お疲れ様でした。まず、精液の結果だけど」


凝視(…ごくり)


Dr.「すごく、元気だね!」


驚き「…はぁ」


Dr.「なに、その意外そうな反応笑」


驚き「いや、いつも悪かったので…」


Dr.「濃度が高いし、swim up法で泳いで上がって来れてるからね」


正直紙に書かれた検査の数値は

意味が良くわからないのですが、

前進運動率が劇的回復を見せてること

だけは、良くわかりました。


いつもは調整後でも30パーくらいですが、

今回は90パー!!


ただ、精製方法がいつもと違うので、

その差なのかもしれませんが…


とりあえず


よかった!!!


ジム行ったり、サウナ我慢したり、朝ご飯を食べるようにしたり、お高いサプリメントを飲んでもらったかいがありました泣き笑い


Dr.「ちなみに、卵胞は24個とれました。

ただ、そのうちの1/4は未熟なやつでした。

なので、顕微と振りかけは半々にして、

振りかけを未熟なやつ多めでいきましょう」


にっこり「いいです、もう、ほんとおなかパンパンすぎて

しんどかったので、

取ってくれてありがとうございました!」


Dr.「ほんと、パンパンだったね笑」


ということで、抗生剤やら、なんやらお薬を受取り、

クリニックを出たのが14:30ころ。


はーーー

つかれたーーー


こんどは、卵巣が腫れてないか、3日後に再来院です。


お疲れ様でした、わたし!


帰りにモスバーガーと

ミスド買って帰ったけど、

ご褒美だから

いーよね!!飛び出すハート飛び出すハート


明日は受精結果がメール出届くらしいので…

不安です不安