20170627 @吉祥寺スターパインズカフェ


ぽていと Presents
 【第1期報告会】

open 19:00
start 19:30


フタリシズカ

soultyfrog

ALLaNHiLLZ

ぽていと

 

 

 

久しぶりのスターパインズカフェ。

 

 

下の階へ降りて、バーでジントニック貰う。

 

 

椅子と丸テーブルの並ぶフロア。

着席が嬉しい。

2階を振り返って出演の皆さんがいるのを確認(^-^)。

 

 

 

 

 

 

【 フタリシズカ 】

 

滑らかな音の男女のユニット。

「ジュン」「ホタル」=「北の国から」は私も思った((;^ω^)

天井が高く2階まで吹き抜けになっているからか、音の響きが気持ちいい。

 

 

 

 

 

【 soultyfrog 】

 

兄が歌いながら弦バス、弟がコーラスとギターというなかなかない組み合わせ。

弦バスのペッグのところに赤い革の首輪?ベルト?が巻きつけてあってとってもおしゃれ。

コンテスト多めの活動って、タフだわ。

 

 

 

 

 

 

 

【 ALLaNHiLLZ 】

舞台中央が出入り口なので登場の仕方がおもしろい。

 

 

♪ MUSIC CIRCLE ♪

椅子席でも踊っちゃうわ。

 

 

匡さんがぽていとさんとの出逢いを話してくれた。

ぽていとさんが玉置浩二さんのライブ盤アルバムを聴いていたのがきっかけなんだって。

 

メンバー紹介で

「井出です、井戸から出る、井出です!!」

東京には「井手」さんもいるからって。

 

匠さん「俺たちがティンカーベルになって魔法の粉をみんなにかけます」

匡さん「気持ちわるいよ」

 

ロックンローラーだ!と叫んだ匡さんに、上手く返せなかった (つд⊂)。

 

「みんなと出逢ったこと」が大切と2人で語ってくれた。

嬉しいな。

 

 

 

 

♪ 何時何処で何時何分何秒 ♪

声の伸び~ヽ(´▽`)/ 匠さんも匡さんも調子いい~ヽ(´▽`)/

 

♪ My Way / My Answer ♪

音が響いて吸い込まれるように消えていく感じが素敵なスターパインズカフェ。

 

 

 

照明の綺麗さにオネエが漏れ出す匠さん ( *´艸`)

ピンク色に変えてもらって、「夕焼けみたい」って、匡さん。

 

 

♪ はじまりの街 ♪

シミジミ聴いちゃうわ。

 

♪ TSUBASA ♪

この会場でこの歌が聴けて嬉しい。

ギターの刻んでる感じがよく聴こえた気がする。

 

 

匡「(´・ω・`)・・・今日ラブソングなかったね」

匠「Σ(@_@;) あと1曲になった今言う?」

匡「(*´∀`*) ラブソング、CDに入ってます」

そこからの匡さんは愛を叫び続けて全敗 (T▽T)。

匠さんが「この会場ではそういう感じになっちゃうのか、お前」とフォロー。

 

 

 

♪ 即興 ♪

あと一曲って言ったと思うんだけど、最後が即興?

 

 

♪ ココロココカラ ♪

そうよね、即興が最後というのはないわ。

それにしてもテンポが速い?

即興やったから時間オーバーかな(;^ω^)。

 

「俺にビールをーっ!!」

「ハイボールでもいいっ!!」

最近はこれが多い二人。

 

 

 

 

 

 

【 ぽていと 】

素朴な笑顔のぽていとさん。

サポートのドラムさん、珍しい配置のセットをオープンで叩く。

ソプラノサックスもいい感じ。

 

 

 

アンコール

♪ オーマイガー ♪ では全員がステージへ。

匠さんも匡さんも楽しそうo(^▽^)o

 

 

 

 

物販へ移動。

 

CDの販売とサインに忙しそうな匠さんと匡さん。

 

ファン友達さんとその様子を眺めながら、今日のぽていとさんのドラムがオープンスタイルって話で盛り上がる (´∀`)____// O0o ドドン

そこへそのドラムの北さんがやってきた!

匠さんもオープンだもんね。

お話できて嬉しかった。

 

 

 

 

 

スターパインズカフェは久しぶりだった。

会場の形がこんなに音に影響するなんて、と感心した夜だった。