torn!torn!torn!(笑) | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
SixTONES
Snow Man(岩本照)
好きなモノいろいろ
そして7人→6人の関ジャニ∞の記録

本日2個目の前記事の続きです。






どうでもいい事でしょうけど。
新しくテーマを足したんですよ~
「tornのこと」っていう。


で、自分のブログの整理をして。
「tornネタ」を移行したりしてたら。
こんな過去記事を発見。
夢の中で曲が出来てるっていえば

ここ↑に、おーくら氏が亮ちゃんの事をいじる話を書いてまして。
ちょっとtornに思いを馳せておりました。







おーくら氏、最近、テレビで亮ちゃんをいじるじゃないですか。
今週のジャムでもいじってましたよね?亮ちゃんを!
(リアタイしてた時めっちゃ引っかかったからな!私ww)


過去にあったんでしょうね・・・僕もね

何で今のタイミングで選ばれたんですか?
お前なんやねん?
こういうタイミングなんやろ、俺が


正直!!!(笑)
(えっと、最近ひとつマジな恋でも終わりましたか??www)



ま、いいんですよ。
こういうのはね。
錦戸さんが、幸せならいいですよ、私は。
(悟り)







で、おーくら氏のこういうの、テレビ用パフォーマンス???って思っていたんですよ。
でも、ジャムの収録で「朝起きたら曲が出来てる小室氏」の話を聞いて亮ちゃんに、
「亮ちゃん一緒やん!」
っていじっていたらしいですもんね。
北海道のDVDで言ってましたもんね。

って事は、リアルでも言ってるんでしょうね(笑)

やっぱり。
おーくら氏は、普段から亮ちゃんの事をいじってる気がする。
すばるもたまにいじるけどね。
可愛いのかね、亮ちゃんの反応が(笑)


このシーンね、好きなのよね~すばるが亮ちゃん嬉しそうに見てるのがね~







ハモりの話に戻りま~す。

声の組み合わせで好きなのは
おーくら氏にハモる亮ちゃん
と、前記事に書いたんで。

曲の「torn」を聴きまくりました。








そしたら!
「torn」ってすごい!
何がって、ハモりのデパートだわよ。
(言い方昭和ww)

ちょっと感動♡
(いまさら。まぁでもこの曲をこんなにじっくり聴いたのは初めてwwwいつもダンスしか見てない)






亮ちゃんが歌えばおーくら氏がハモり、おーくら氏が歌えば亮ちゃんがハモる。
上ハモもあり、下ハモもありで。







1番
Don't blame~主旋律: 上ハモ:おーくら
(大倉が、上ハモ!!!これ珍しくない??)
守れない情熱~主旋律:おーくら 上ハモ:

ひとつまたひとつ~ 
の心~主旋律:おーくら 上ハモ:
こんなにも~おーくら

サビ:主旋律: 下ハモ:おーくら


とまぁ、こういう風に、主旋律と上ハモと下ハモが交互にぐるぐる。


で、2番はこれが全く逆になってて。


サビは、
主旋律:おーくら 下ハモ:
(このパターンも珍しいと思う)






ほええええ。






しかし、
声のバランスが絶妙!
だと思う。


どっちが強いとか、ないと言いますか。
いいバランス!
(すっごいいいバランスといえば、山田もそうだと思うんだけど、それはまた次の機会に)


単なる主観でモノを言ってますよ。
ファンブログですからね(笑)


どちらもさらりと、主旋律もハモりも交互で歌えちゃうのも、よく考えるとさすがですね!
(それが出来ちゃうのは、山田もそうだと思うんだけど、それはまた次の機会に)


おーくら氏はよく、エイトの曲は
キーが合わへん、オレ下ハモやもん
とか言ってますが。
この曲は高い声もステキじゃないっすか!!!







まぁいまさらですけどね。
「torn」を聴いてから、何年たってるんだって話ですよ(笑)
でも、よーく聴いたら面白かった。







あとは最近のこの2人だと、このあたりで一緒に歌っていますが。
主旋律:錦戸 下ハモおーくら、ばかりかな?
そういやこの、リサイタルの感想を書いた時、
この2人の声は合う合う~とか書いてました、私(笑)
前からそう思っていたようでした。








で。
前記事でこれまた、改めて気付いた横ヒナのハモり。
こうなったら、横ヒナの「torn」もじっくり聴いてみる。

わーなんか新鮮!


Aメロ
 上ハモ:ヒナ

ヒナ 上ハモ:
(上ハモ、横!ですよ!!)

Bメロ


ヒナ

サビ
 下ハモ:ヒナ

大サビ


ヒナ

 下ハモ:ヒナ








はー。
すんごい「torn」聴いたよ・・・
たぶん一生分(笑)