平日になると、くたくた…
昨日は気が付いたら横になってて、そのまま寝ていた模様💧
1時半頃からお風呂に入って、慌てて寝ましたが…日中めっちゃ眠たかったです😪


さて、写真だけぽんぽんと載せたのですが、仁和寺の桜、追記です。
この回廊?みたいなところは、同じ種類の桜が並んでたのですが、花が大きかったです🌸
枝垂れや躑躅もありました。
こちらは観音堂。
千手ひもが垂れていたので、
握るゆりちゃん。(私もしました😌)
奥へ進んでいくと、お洒落なカフェが☕
お抹茶レモネードを飲むゆりちゃん
と、私。
風が強くて、髪がぼっさぼさです💦


食べるのも飲むのも早い私。
ゆりちゃんを置いてうろうろ。
水掛け不動尊さん、発見。
覗いてみたら、めっちゃ柄の長い柄杓が
追いついてきたゆりちゃん撮影
ゆりちゃんも掛けます🌊
願掛けをして、二人で歩くと、
九所明神に。
あちこちの神様にお参りできます🙏
こちらは、鎮守社。


そろそろ閉門の時間が近付いてきていたのですが、ゆりちゃんが桜のところへ戻りたいと言うので、
戻りました。
この写真、お気に入り❤
桜の季節の切り絵御朱印はこんなの。
綺麗です✨
毎年素通りしていた仁和寺の桜、初めて中に入って観ましたが、めっちゃ綺麗でした🌸
子どもの頃は、五重塔は夏休みの宿題の写生の定番でしたが、すんごく久しぶりに近くで見た気がします。
また来よう。


おまけ。
変なポーズで写真を撮るゆりちゃん(笑)