クリスマスが近付いてきてます。
職場では、
色画用紙の端切れで、ツリーを増殖させたり、
患者さん達がクリスマス気分をたくさん味わえるように、かつ自分も楽しめるように(笑)飾りたてています😁
家では、
さっきゆりちゃんが降りてきて、「ケーキ、HALに食べて欲しいのがあるから注文して良い?」と、可愛く言ってきました😃
でも、どんなケーキかは教えて貰えないの…
サプライズ好きなゆりちゃんだからね。
そんな我が家。
お昼には、私が歌のおねえさんの仕事で歌う曲を「♪うぃーうぉんさむふぃぎぷっでぃん」(さて、なんの曲でしょう?)と口ずさんでいると、
「それ、英語なん?」
ってツッコミ入りました💦
そして、「合う歌詞考えて歌ったらエエやん」と、何かすらすら日本語で歌詞出てくるんやね…
英語出来る人はすごいなーと、ゆりちゃんを見直しましたよ✨
でも、カタコトの英語で歌います😅
楽器も、職場のクリスマス会で吹こうかな?と思っていて。
長らくケースから出してませんが、他の方のblogを拝見して刺激されたのもあり、やる気になってます。
ヨシノさんも、管楽器演奏家なので、二人で演奏しよかな…なんて。
サンタ服も縫わないと💦
クリスマスが近付くにつれて、大人もわくわく🎵


