アナログイラスト整理の日。

描いた絵を見返しながらファイル分けしていきます。

 

 

↑冬が終わったのかな?冬服を脱ぎ捨てて喜んでる様子

 

 

 

もう今はほとんどがiPadでの作業だから紙に描いたものは少ないんだけど、こうして形に残るアナログは違った魅力があっていいな〜と。ファイル整理するたびに思う。

 

 

 

↑お尻がプリン

 

↑誰かをモチーフに描いたんだろうけど思い出せない。

 

↑ムスメがまだ赤ちゃんの頃。ママ友を作ろうと息巻いて支援センターにいったもののすでにママ友グループが出来上がっていてベソかきながら帰ってきた日の絵。これは鮮明に覚えてる。

 

 

 

お尻の絵もそうだけど、こういう意味のない、とりあえず描いてみたものがワンサカ出てきて。見るたびにワクワクする。「描こう」と思って描くのではなくなんとなく「描いちゃった」ものの方が、味があっていい。

 

何でもいいからとにかく描く、ってのが私にとっては大切なことなんだろうなぁと思う。