多摩川を散歩した。
 
その日は土手の上の歩道を、東京に数箇所しかないツバメたちのねぐらのヨシ原のあたりから、中央線の陸橋を越えて歩き、京都のことを思い出していた。
鴨川沿いをサイクリングしたり、散歩したりしながら、学生さんがスポーツや演舞をしていたり、楽器を演奏して人や楽しそうに談笑していたりする人を眺めるのが好きだった。
鴨川を上っていけば少しずつ街が離れていき、下っていけばどんどん賑やかになって、また静かになっていく。そういった意味では多摩川と比べて短い距離の中でそのような変化が実感できた。
 
京都を離れ来年の4月で2年になる。
まだ2年か、、、もうずいぶん前のことのような気がする。
そうは言っても、東京に戻って1ヶ月経って生まれた犬が成犬になるのには十分な時間だ。
仕事、、成長していないな〜、その他はうん、そこそこの充実感。
この2年間は、なんだか京都の延長線上で過ごしていた気がする。
このあたりで、はいっ!リセット!
 
 
これでこのブログを締めようと思います。
遊びに来てくれた方々ありがとうございます。
マダム諾子さん、marさん、kumasukyさん、いつも「いいね」をありがとうございました。
さようなら。