ALOHA〜波

フラとハワイのDEEPなお話し@虹色に包まれて

古代出雲&HULA技術探求家のナルですやしの木

 

 

 

あなたにとってのALOHAハートとは何ですか?

ALOHAとは私たち日本人が古くから実践してきた生き方そのものです。

ALOHAな生き方で楽に楽しく暮らしませんか?

 

 

 

前記事↓

 

 

前号で、

自分を守ること

と書いたナルですが、

 

 

今回は、

このことについて

ナルの考えをさらに書いてみたいと思います。

 

 

モエは夢という形で現れる

あなたの一形態ですから、

あなたの本心をズバリ教えてきます。
 
 
それは、
普段あなたが認識していないこと
だったりもします。
 
 
ですから、
これはどういう意味なんだろう?
なんてことが
しばしばあるはずです。
 
 
クイズのように
訳わからん映像を見させられるってこと
しばしばありますよね(笑)
 
 
そんな時って
何か思い当たることが、ある、はず。。。
 
 
そして、
 
 
さらには、

 

 

モエからのメッセージには

今の時代にはちょっと口に出して言えないよ~

っていうことも

あったりします。



今の社会には

必要ないとか通用しないってことを

教えてくるとき

伝えてくるとき

 

 

そんなとき、

自分の考え方がおかしいとか間違っているとか

思わないでくださいね。

 

 

なぜなら、

あなたの中から出てきた答え、

それはあなたの本心だからです。

 

 

ここがまず重要なところで、

ここを否定しないことが自分を大事にすること

だと

ナルは考えています。

 

 

そして

その上で必要になってくるのが

自分を守ることです。

 

 

自分の中では

確実にその考えを記憶・保存しつつ

軽々しく口には出さない

ということです。

 

 

方法はいくつかあるのですが、

 

 

その1つは

ha'aleleであると言えます。

 

 

↑ペレが到達したマウナロア

 

ペレには

火を起こしたいという思いがありました。

 

 

思いが強すぎて

つまり、黙っていられずに

トラブルを起こすこともあったのですが、

 

 

ペレのお母さんは

ペレの思いを否定しませんでした。

 

 

お母さんはペレに

新天地を探しなさい

って言ったんですね。

 

 

なんだか冷たいお母さんだと最初は思ってました。

しかしそうではなくて

それはALOHAだったんです。

 

 

多分、

ペレがとても若いころのお話なんでしょう。

ペレはそんなお母さんを持って幸せでしたね。

 

 

ペレの思いを受け入れた母が言った言葉で

ペレはha'aleleを決意しました。

 

 

思いが遂げられない空間から去る

というha'aleleです。

 

 

このお話から私たちが学べることは、

逃げる、去る

ということは

自分を守る手段である

ということです。

 

 

180度違う解釈がある

ということです。

 

 

身近に

思いを共有できる人が必ずいます。

 

 

どうかその時まで

自分の本当の思いを受け入れて守ってください。

近い将来

この思いが現実になる時が来るはずです。

 

 

 

 

 

☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁

 

モエとは夢

しかしただの夢ではなくて、
自分の中の自分とつながるための夢

自分の中の自分は
自分であり自分ではない

自分を含めた
私たちがいかに生きるべきかを教えてくれる
大きな存在としての自分
神としての自分

 

☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁

 
 
 

 

🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴

 

無料体験、随時受け付けています💗

フェイスブックのメッセンジャーからお問い合わせください。

アウアナのワーク、この曲がやりたい!などもお寄せください。

 

🌈古典フラクラス   木曜日と日曜日 9:30~12:30 毎月1回

🌈健康維持増進のためのフラクラス 隔週(月)、毎週(水)、月1(日) 

🌈フラ・エクササイズ 毎週(水)妊婦限定11:00-11:30、一般11:30-12:00 前日迄に予約

🌈指導者養成クラス  第2日曜日 13:30~16:30 毎月1回  アウアナメインのクラス

🌈<ただいま準備中> DEEP ALOHA JUKU

🌈<ただいま準備中> 名曲:海を歌って踊ろうクラス フラを踊ってみたい初心者、ウクレレで弾いて歌ってみたい初心者

🌈<ただいま準備中> 柔らかいステップ&ハンドモーション技術クラス

🌈<ご相談ください> ワークショップ in 出雲圏域、出張ワークショップ