前記事で
自然も祖先の一部だと書きました。
この
自然も祖先の一部
ということについて、
自然を信仰してきたハワイアンや私たち日本人が
なぜそう考えたのかについて、
具体的に
書きたいと思います。
地球の内部は高温な岩石で
構成されています。
地球をはじめとする惑星は、
宇宙に漂うガスや塵が
集まってできたものです。
ガスや塵が集まったものから
岩石ができていった
ということですね
一方、
地球の表面は
土でおおわれていますね。
地球が誕生したときは、
マグマで覆われた太陽のような状態
だったんですが、
長い年月を経て冷え、
現在の状態になりました。
マグマが冷えて固まったものが岩石です。
そしてその岩石は
太陽光や雨風による浸食によって砕け
砂になります。
さらに、
砂に、生物の死骸、木や葉っぱ、微生物
などからもたらされた
有機物を含んだものが土
だそうです。
砂と土は違うんですね。
なるほど
元々は宇宙の塵やガスから生まれた地球。
そしてそこに
地球原産の生物や植物が加わった
有機物である土。
私たちは地球の活動の中から
生まれたわけですから、
やはり確かに
自然は祖先ですね。
このお話もう少し続けたいと思います
I love BTS
悩める虹の母 なる でした〜
Thank you for reading
& Love you