ハワイという場所は太平洋の真ん中。

キャプテンクックが

欧米人としてはじめてハワイに上陸するまで、

その存在は公になっていませんでした。

 

しかし、

船舶技術が進み

当時の先進諸国の

国際貿易が栄えてくると、

貿易船⛵が太平洋上を往来するようになり、

 

その中継地点として、

ハワイは

非常に重要視されるようになったんです。

 

白檀貿易が栄えるのもこの頃で、

それが衰退すると

捕鯨、次はサトウキビ、パイナップル🍍

と続きました。

 

そして、

当時の欧米列強はみな

ハワイを欲しがるようになりましたガーン

 

yestoforeverによるPixabayからの画像

 

最終的に

アメリカに併合されるハワイ王国。

カメハメハ1世の統一からから

わずか100年後の出来事でしたキョロキョロ

 

さらに、

欧米からの人の往来が始まると、

病気を知らないハワイアンは

次々と病に侵され

命を落としていったんですびっくり

 

古代ハワイアンが長寿だったなんて、

嘘みたいな話ですよね。

 

加えて、

新天地を求めて

アメリカ大陸へ移住していったハワイアン

も多かったそう。

 

わずか50年で

純粋なハワイアンの人口は3分の1になってしまいましたガーン

 

自分の子どもを王にできたのは

カメハメハ1世だけでした。

その後の王には誰一人跡継ぎが出来なかったチュー

 

唯一、4世に男の子が誕生しましたが、

幼くして病に倒れましたから…。

 

ルナリロ王の頃になると、

ハワイ在住白人勢力が強さを増し

王たちは常に厳しい選択を強いられ、

お酒に救いを求めるようになります。

 

ルナリロ王も、カラカウア王も

その死の原因はお酒ではないかと言われています滝汗

 

第6代ルナリロ王は即位1年で死去。

その後に続いたカラカウア王でしたが、

彼もやはり最後は病に侵されます。

 

そして、

治療のために渡ったアメリカで亡くなってしまいました。

本当に悲しいですね。

 

アメリカに渡ったカラカウア王に向けて

妻のカピオラニ王妃が書いた歌が

以前ご紹介した

カイポレイマヌおねがいです。

↑振り付け候補曲です。

 

 

 

 

 

I love BTSハート

悩める虹の母 なる でした〜虹

Thank you for reading乙女のトキメキ

& Love you