蒸し暑い日が続いてますが、ブロ友のみなさんは、いかがお過ごしでしょうか!? 去年の夏は、十年に一度の暑い時期の長い夏だったそうですが、なんと今年は百年に一度の酷暑の夏が予想されているようです。暑い時期が長すぎた去年は、米の収穫に影響が出て米不足になりました。今年はすでに野菜の生育が悪く、高値になっています。このまま行ったら米不足は決定みたいで、度重なる食品の値上げにあえいでいるのに、米まで上がったらと思うと恐ろしいばかりです。

DSCF3735.jpg

DSCF3734.jpg

そろそろ、梅雨明けの時期を迎えて、キュウリの葉の繁り具合がいい感じになってきています。

DSCF3733.jpg

 

 

あれから二日後の十五日に、一番果を収穫いたしました。一番果は、早めに収穫したほうが、後の実のなり具合がいいそうなので、少し小ぶりの内に収穫しましたが、ちゃんと食べられるサイズでおいしくいただけました。ちょうど買ってあったキュウリが、きれるころだったので、これから当分は買わずにすみそうです。

DSCF3729.jpg

ドラッグストアで、スーパーよりもお値打ちに売っていたトウモロコシです。

DSCF3730.jpg

DSCF3731.jpg

ちゃんとした売り物なので、しっかりした実がおいしそうです。今年は、夏野菜の路地栽培を行う予定で、トウモロコシも植えるつもりでした。買ったものは、りっぱな実でおいしいのですが、採れたての甘みが無いのが惜しい処です。こればっかりは、どうしようもないな。来年はなんとか植え付けしたいと思いました。


DSCF3736.jpg

去年あまり見なかったアマガエルですが、キュウリの葉っぱに住んで虫獲りをしてくれています。葉っぱで直射日光に当たらずに済むし、虫はたくさんやってくるので、けっこう住み心地はよさそうです。二本の苗に一匹づつ確認できました。キュウリには、ウリハムシという害虫がいて、葉っぱを食い荒らします。見つけると駆除していますが、どんどんやってくるので駆除するのが大変なんです。アマガエルが、少しでも食べてくれたらありがたいな。

DSCF3738.jpg

DSCF3737.jpg

こちらは、外の水道に毎年やってくる仔たちです。キュウリの仔より少し大きいので、去年生まれた仔かな!?

DSCF3739.jpg

一匹、三歳くらいの大きな仔がいるのですが、昼間はこういった物陰に潜んでいて、夜に虫を食べに出てきているみたいです。

DSCF3740.jpg

DSCF3743.jpg

サナダ虫騒ぎがあった茶トラですが、あれからは、見ていないので治まっているようです。三回引っ張り出してやったのでそろそろ終わりだと思いますが、まだまだ油断はできません。