ハレアネイルスクール 力武あこです。
今日は銀座でココイスト マスターエデュケーター試験がありました。
エデュケーターからマスターエデュケーターへの昇格試験みたいなものです。
回を重ねるごとにレベルが上がって、ココイストエデュケーターの技術力ってスゴイなって改めて思いました。
さてさて。
ハレアのモトコ先生もチャレンジ(強制的に?)してきましたよーーー!
行きの電車、モトコ先生はずーーーっとテキスト見てて、あんまり喋ってくれなかった。。。笑
ここ数日、とにかく練習、練習、練習!
お仕事終わったら練習、練習、練習!
こうなったら私も爪を貸すよね!!!
ハレアで働いてくれてる特権でもある、直接指導!笑
なーんて、エラそうやなー、私。
素直なモトコ先生は、イヤな顔ひとつしないで聞いてくれるし、応えようとしてくれる。
その気持ちが伝わるから、応援しちゃうんだよねーーー。
そんなモトコ先生から、試験が終わった数時間後に届いたLINEは
悔しいのと私に申し訳ないのと
って!
マジメ、ほんと、マジメ!
でも、それくらい真剣に取り組んでくれてるのが嬉しかった。
でも、この試験って、誰の為?
もちろんモトコ先生自身の為ではあるけど、
きっとハレアの生徒さんや私の為に頑張ってくれたんだと思う。
練習する事で上達するし、わかってたつもりでも出来てない所が発見できたりもするから。
自主練ばかり重ねても遠回り。
正しい事を教えてくれる人に1回教わるのは
自主練10回分以上の気付きと上達があるんじゃないかな。
出来るなら人の手に練習する方がもっといい
更に自分もやってもらえばもっともっといい
レッスン時間は半分でも、発見は2倍以上ある
相モデルの大切さを知ってもらいたいな。
夏休みが明けて、ハレアの生徒さんも2学期?を迎えました。
(ママさんが多いから、みんな夏休みはスクールに来れないの)
検定試験まで1ヶ月!
あと1ヶ月諦めなければ大丈夫!!!
私達も生徒さんにどうしたらもっとわかりやすくなるか、
新しい技術や商品についても、全てじゃないけど日々お勉強してるから。
ワクワクするその先を思って、一緒にがんばろうーーー❤︎





